ここから本文です。
更新日:2023年1月6日
新型コロナウイルス感染症の流行状況によって、中止となる場合があります。
お子様から高齢者まで、みんなで体を動かすことで、健康を目指します。
内容
・ボッチャ
パラリンピック東京2020大会で杉村選手の「スギムライジング」が話題となった競技
・モルック
木製の12本のピンを、木製の棒を当てて倒し、50点ぴったりになるまで得点した方が勝ち
・紙飛行機
・血管年齢測定 など
前回の様子
前回の様子
2023年3月4日 10~12時(時間内出入り自由)
名称 |
西城沼公園の奥の広場 |
---|
小学生以上(小学校1~3年生は保護者同伴)ならどなたでもお申し込みいただけます。
世代は問いません。
60名(申し込み順)
無料
インターネット予約または電話のいずれかにてお申込みください。
申し込み締め切り:令和5年3月2日(木曜日)17時
・インターネット予約
下記「関連資料」の「お申込み(電子申請)」より申請してください。
・電話予約
蓮田市健康増進課048-768-3111(内線142、143)
申込後の注意事項
・申込み受け付け後、市から連絡することはありません。
・下記に該当するかたは、参加を控えていただきますようお願いいたします。
◇新型コロナウイルス感染症の症状(37.5℃以上の発熱、強いだるさ、咳、息苦しさ等)や感染の疑いのあるかた
◇上記症状のかたと濃厚接触歴があるかた
◇新型コロナウイルスにより休校・休園措置となっているお子さま
・当日は、ご自宅で体温を測定し、体調をご確認のうえ、原則マスクの着用をお願いいたします。
・キャンセルをする場合は、前日までに下記お問い合わせ先へご連絡をお願いします。当日キャンセルする場合は、連絡不要です。
・当日、受付において、非接触式体温計により検温を行います。検温の結果により参加できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
・雨天中止です。前日の雨などで会場内の状態が悪い場合や、
新型コロナウィルスの感染状況によっても中止となる場合があります。
中止する場合は、8時30分~9時00分に健康増進課までお電話いただきましたら、お伝えいたします。
電子申請にてお申込みいただいたかたには、8時30分頃、メールにて中止の旨をご連絡いたします。
・公園内の駐車場が混雑されることが予想されます。
市役所の駐車場を開放しておりますので、満車の場合はご利用ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ