ホーム > 市政情報 > 広聴 > 市政への提案 > 「市長への手紙」の公表(令和5年2月16日~令和5年3月15日受付分)

ここから本文です。

更新日:2023年5月10日

「市長への手紙」の公表(令和5年2月16日~令和5年3月15日受付分)

(件名)家庭用太陽光発電設備設置に伴う補助金

受付日

令和5年3月9日

手紙の内容

太陽光発電設備において太陽光パネル設置については申請により補助金が支給されます
然しながら蓄電池設置については補助金は有りません
自然エネルギーの活用は今や様々な問題を抱える地球環境を改善し維持して未来の人類の生活を確保するための一助として大切な事であると考えます
原発の安全性或いは化石燃料輸入コストによる経済的な将来への不安を感じている皆様も居られると思います
私達の住んでいる地球を護り地球に優しい蓮田市に住みたいという想いを実現できるように蓄電池の補助金の支給についてご検討頂けますようお願いいたします

差出人

東貞男

手紙に対する回答

時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
この度は「市長への手紙」をお寄せいただきありがとうございました。

お問合せいただきました「家庭用太陽光発電設備設置に伴う補助金」につきまして、お答えいたします。
蓮田市では、市民の皆様の自然エネルギー利用を積極的に支援するため「蓮田市自然エネルギー活用システム設置費補助金制度」がございますが、ご指摘いただきましたとおり、蓄電池設置を対象としておりません。
今後の蓄電池設置を含めた自然エネルギー活用に関する補助金制度の拡充に関しましては、国や県の自然エネルギー活用に対する支援制度の情報収集や各種設備に関する普及効果の検証等も踏まえ、慎重に検討してまいります。

なお、今後とも市民参加の市政運営に心がけて参りますので、ご意見がございましたらご遠慮なくお寄せいただき、市政推進のため一層のご協力をお願い申し上げます。

担当

環境経済部みどり環境課環境担当

お問い合わせ

所属課室:広報広聴課広報広聴担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:209