ホーム > 子育て > 妊娠・出産 > 蓮田市早期不妊検査費・不育症検査費助成のご案内

ここから本文です。

更新日:2024年4月19日

蓮田市早期不妊検査費・不育症検査費助成のご案内

蓮田市では、不妊検査・不育症検査を実施したご夫婦に対して、その費用の一部を助成します。

R5年度から、検査開始時の妻の年齢が35歳未満の申請は、助成額が上限2万円→3万円となりました。

 

早期不妊検査費助成について

不育症検査費助成について

 

早期不妊検査費助成について

対象者

次のすべての項目に該当するかたが対象となります。

  • 申請時において、夫婦(事実婚を含む)の一方または双方が蓮田市に住民登録があるかた
  • 不妊検査開始時の妻の年齢が43歳未満のかた
  • 他の地方公共団体において、同様の助成を受けていないかた
  • 市税等を滞納していないかた

対象となる不妊検査

  1. 不妊症の診断のために医師が必要と認めた一連の検査。
  2. ご夫婦が共に受けた不妊検査で、検査開始日のどちらか早い方の日から、1年以内のもの。ただし、不妊治療の一環として受ける特定不妊検査は対象外です。

助成額

対象となる検査の費用に対し、夫婦1組につき1回限り。助成上限額は以下のとおりです。

1検査開始時の妻の年齢が35歳未満の申請は・・・3万円

2上記1以外の申請・・・2万円

申請必要書類

  1. 蓮田市早期不妊検査費・不育症検査費助成申請書兼請求書(様式第1号)(PDF:45KB)※日付及び申請額は申請時に確認してから記入しますので、空欄のまま窓口にお持ちください。
  2. 蓮田市早期不妊検査実施証明書(様式第2号)(PDF:42KB)
  3. 夫婦であることを確認できる書類(夫婦共に市内に住民登録がある場合は省略できます。)
  4. 申請日から1か月以内に発行された、夫婦それぞれに係わる市税等の完納証明書
  5. 不妊検査費の領収書の原本(実施証明書を作成するためにかかった文書料も対象となります。)
  6. 印鑑
  7. 申請者本人名義の通帳または口座のわかるもの

事実婚の場合は以下の2点が必要です

  1. 事実婚関係に関する申立書(様式第8号)(PDF:64KB)
  2. 戸籍謄本(夫と妻それぞれ1通ずつ)

申請期限

検査期間の終了した日の属する年度又は、検査開始日から1年を経過した日の属する年度のいずれか早い年度内(3月31日)となります。

ただし、当該年度の1月1日から3月31日までの間に検査が終了になった場合には、翌年度の6月30日までの申請となります。

申請場所

蓮田市役所子ども支援課、プレックス・キッズ

 

不育症検査費助成について

対象者

次のすべての項目に該当するかたが対象となります。

  • 妻が2回以上の流産、死産又は早期新生児死亡の既往があるかた
  • 妻が医師に不育症と判断されたかた
  • 申請時に夫婦(事実婚を含む)の一方または双方が蓮田市に住民登録があるかた
  • 不育症検査開始時の妻の年齢が43歳未満のかた
  • 他の地方公共団体において、同様の助成を受けていないかた
  • 市税等を滞納していないかた

対象となる不育症検査

  1. 医師が必要と認めた不育症のリスク因子の検査。
  2. ご夫婦が共に受けた不育症検査で、検査開始日のどちらか早い方の日から、1年以内のもの。又は妻のみが受けた不育症検査で、検査開始日から1年以内のもの。ただし、不妊治療の一環として受ける特定不妊検査は対象外です。

助成額

対象となる検査の費用に対し、夫婦1組につき1回限り。助成上限額は以下のとおりです。

1検査開始時の妻の年齢が35歳未満の申請は・・・3万円

2上記1以外の申請・・・2万円

申請必要書類

  1. 蓮田市早期不妊検査費・不育症検査費助成申請書兼請求書(様式第1号)(PDF:45KB)※日付及び申請額は申請時に確認してから記入しますので、空欄のまま窓口にお持ちください。
  2. 蓮田市不育症検査実施証明書(様式第3号)(PDF:92KB)
  3. 夫婦であることを確認できる書類(夫婦共に市内に住民登録がある場合は省略できます。)
  4. 申請日から1か月以内に発行された、夫婦それぞれに係わる市税等の完納証明書
  5. 不育症検査費の領収書の原本(実施証明書を作成するためにかかった文書料も対象となります。)
  6. 印鑑
  7. 申請者本人名義の通帳または口座のわかるもの

事実婚の場合は以下の2点が必要です

  1. 事実婚関係に関する申立書(様式第8号)(PDF:64KB)
  2. 戸籍謄本(夫と妻それぞれ1通ずつ)

申請期限

検査期間の終了した日の属する年度又は、検査開始日から1年を経過した日の属する年度のいずれか早い年度内(3月31日)となります。

ただし、当該年度の1月1日から3月31日までの間に検査が終了になった場合には、翌年度の6月30日までの申請となります。

申請場所

蓮田市役所子ども支援課、蓮田駅西口子育て世代包括支援センター

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:子ども支援課子どもの健康担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:151