ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > 新型コロナウイルスに関連するいじめの防止について

ここから本文です。

更新日:2021年4月26日

新型コロナウイルスに関連するいじめの防止について

新型コロナウイルス感染症について、

誤った情報による医療関係者、感染者、外国人の方等に対する差別的な行為やいじめ等が報道されています。

人権の侵害はあってはならないことです。
公的機関の提供する正確な情報を入手し、冷静な行動に努めましょう。

偏見と差別の解消に向けて

感染症に対する偏見や差別、

特に医療・福祉従事者をはじめとする社会のために働く方々に対する偏見や差別はあってはなりません。

医療・福祉従事者は、感染のリスクにさらされながら、命や健康を守るため懸命に働いています。

このような方々には、差別的な感情ではなく、感謝と敬意を持つことが必要です。

偏見や差別は感染拡大を招く危険性があります

偏見や差別的な感情が広まると、人は自分に偏見や差別的な感情が向けられることを恐れます。

恐れから、自分に感染の疑いがあっても、

医療機関を受診せず、そのまま生活を送ってしまうことで

更なる感染拡大を引き起こしてしまうことも考えられます。

 

新型コロナウイルス感染症には、誰もが感染する可能性があります。

お互いへの思いやりを持って、落ち着いて生活することが必要です。

 

児童生徒・保護者の皆さんへ

 

コロナいじめ防止1

コロナいじめ防止2

 

関連リンク

人権啓発

人権相談

お問い合わせ

所属課室:社会教育課生涯教育担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:176