ホーム > 暮らし・防災 > 市民活動・自治会活動 > 自治会活動 > 自治会について > 各自治会の紹介ページ(桑原第二)
ここから本文です。
更新日:2024年11月1日
区域 |
末広1丁目3番地、末広1丁目8~9番地 御前橋1丁目3番地~1丁目5番地 御前橋1丁目9番地 大字蓮田1032~1212 |
||
加入世帯数 (令和6年11月1日現在) |
119世帯 | ||
自治会館等所在地 |
なし 会議等開催にあたっては、その都度『下蓮田公民館』を借用する。 |
||
会費 |
年2,400円(1ヶ月200円) (新規入会金500円) 集金時期:9月 |
役員選出の方法 |
総会において選出 |
加入保険 |
蓮田市自治会活動保険 |
回覧板 |
月1回 |
防犯・防災パトロール |
あり |
||
自治会ホームページ |
なし | ||
自治会のSNSアカウント |
なし | ||
加入手続きの方法 |
自治会役員又は地区の班長がご自宅を訪問し、自治会の加入の説明を行う。 その後、「自治会加入申込書」を会長宛へ。 |
活動・行事 | 開催時期 | 備考・特記事項 |
防災出前講座 | 10月 | 自治会内の全世帯に呼びかけ。 |
カラオケ大会 | 11月 |
下蓮田連合自治会開催。 新型コロナウイルスの影響で、現在のところ中止。 |
クリーン作戦 | 12月 | 市内一斉であるが、自治会内の全世帯に呼びかけ。 |
(その他)
活動・行事開催時期/備考/特記事項 |
〇総会の開催(自主防犯会総会同時開催)ー3月又は4月開催 役員、班長、安全防犯パトロール責任者出席のもと開催。(場所:下蓮田公民館)
〇役員会の開催・・・必要に応じて随時開催(場所:下蓮田公民館)
〇区域内安全防犯パトロールの実施 班編成:3班 実施曜日:第1班ー毎週月曜日、第2班ー毎週水曜日、第3班ー第2,3,4金曜日 実施方法:自治会内全区域を巡回 時間帯:15時~約1時間(ただし、蓮田南小学校の下校に合わせるため、延長あり。)
|
サークル等の名称 | 活動日 | 備考・特記事項 |
なし | なし |
|
(その他)
サークル等の名称/活動日/備考・特記事項 |
なし |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ