ここから本文です。

更新日:2022年6月13日

広報はすだ2022年6月号・情報ページ[催し]

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止・延期になる場合があります。詳しくは、各施設にお問い合わせください。

SAITAMA出会いサポートセンター会員募集

〇市内出張登録・相談会

日時

7月2日(土曜日)午前10時~午後4時(正午~午後1時除く)

場所

蓮田駅西口行政センター会議室2

利用登録料

1万6000円(登録期間は2年間)

市内在住の場合は1万1000円。

持ち物

写真付きの身分証明書

後日、独身証明書等が必要です。

申込み

6月29日(水曜日)までに、恋たまホームページ(https://koitama.jp)

問合せ

同事務局(電話)789-7721、市子ども支援課企画担当(電話)048-768-3111(内線)153

埼玉県内市町村職員採用合同説明会及びオンライン相談会

市町村の特色や仕事の内容などを採用担当者から直接聞くことができます。蓮田市も参加予定です。

日時

1.合同説明会…7月13日(水曜日)午後1時~6時2.オンライン相談会(Zoom)…6月13日(月曜日)~7月29日(金曜日)

事前予約が必要です。

場所

1.さいたまスーパーアリーナ[さいたま市]2.広域連合ホームページ「SAITAMA市町村職員採用NAVI」内

問合せ

彩の国さいたま人づくり広域連合(電話)664-6681

学校を休みがちな子をもつ親のつどい

日時

7月8日(金曜日)午前10時~正午

場所

市役所西棟第3会議室

対象

学校が苦手、登校しぶり、不登校の子の家族

内容

アドバイザー、参加者同士の話や情報交換など

講師

関根雅江さん(埼玉県家庭教育アドバイザー)

申込み・問合せ

7月5日(火曜日)までに、メール(kodomo@city.hasuda.lg.jp)で氏名(イニシャルでも可)、電話番号を子ども支援課企画担当(電話)764-4115へ

女性のための「健康づくり栄養」講座

日時

7月2日・9日の土曜日、午後1時30分~2時50分

場所

中央公民館関山分館

対象

市内在住・在勤・在学のかた

講師

明治安田生命

定員

12人(多数抽選)

持ち物

筆記用具

申込み・問合せ

6月23日(木曜日)までに、講座名・住所・氏名・電話番号・あればメールアドレスを明記し、往復はがきまたはメール(kouminkan@city.hasuda.lg.jp)で中央公民館へ

心の病をかかえたかたの居場所(サロンぺんぎん)

日時

7月11日(月曜日)午後1時~4時

場所

中央公民館

対象

心に病を抱えているかた

定員

5人

費用

100円(お茶代、保険料他)

問合せ

福祉課障害福祉担当(電話)048-768-3111(内線)138

トンボ観察会

日時

7月9日(土曜日)午前9時30分~正午

場所

環境学習館

講師

福田哲夫さん(黒浜沼周辺の自然を大切にする会会員)

定員

20人(申込み順)

費用

100円

保護者同伴の小学生以下は無料。

申込み・問合せ

黒浜沼周辺の自然を大切にする会・田中(電話)768-6002、山本(電話)768-3538へ事前に電話

マスク着用など講座参加条件に同意が無い方は参加できません。

市制施行・市スポーツ協会50周年事業VOLLEYBALL Invitation match

日時

8月6日(土曜日)1.午前11時~・2.午後2時~、開場午前10時

場所

パルシー(入場料無料)

内容

1.細田学園高等学校(埼玉県)vs下北沢成徳高等学校(東京都)2.埼玉上尾メディックスvsNECレッドロケッツ(東京都)

問合せ

文化スポーツ課文化スポーツ振興担当(電話)768-1717

福祉教育ボランティア養成講座(全3回)

日時

8月22日(月曜日)・24日(水曜日)・29日(月曜日)、午後1時30分~4時30分

場所

ふれあい福祉センター

対象

市内在住で修了後、福祉教育ボランティアとして活動できるかた

内容

車いす操作方法・介助方法、視覚障がい者へのガイドヘルプ方法

講師

埼玉県総合リハビリテーションセンター理学療法士、歩行訓練士

定員

各15人(申込み順)

費用

350円~(保険料)

申込み・問合せ

8月1日(月曜日)までに、社会福祉協議会(電話)769-7111

エンディングノート配布と説明会

日時

7月26日(火曜日)午後2時~2時30分

場所

市役所西棟第3会議室

対象

市内在住のかた

内容

エンディングノート活用のポイントの説明(所要時間約30分)

定員

13人(申込み順)

申込み・問合せ

前日までに、在宅医療介護課医療介護連携担当(電話)048-768-3111(内線)199へ

普通救命講習1

日時

7月10日(日曜日)午前9時30分~午後0時30分

場所

消防本部多目的室

対象

市内在住・在勤の中学生以上

定員

9人(申込み順)

申込み・問合せ

6月30日(木曜日)までに、消防課警防係(電話)768-1022

シニア向けはじめてのスマホ体験講座

日時

1.7月11日(月曜日)午前10時~正午2.7月11日(月曜日)午後2時~4時3.7月16日(土曜日)午前10時~正午

場所

1.中央公民館2.コミュニティセンター3.市役所201会議室

対象

市内在住の65歳以上のかた

内容

はじめてのスマホ体験、買う前にわかる!入門編

定員

各15人(申込み順)

申込み・問合せ

6月20日(月曜日)~7月1日(金曜日)までに、社会福祉協議会(電話)769-7111

さいかつぼーる体験教室(全2回)

日時

7月5日・12日の火曜日、午前10時~正午

対象

市内在住・在勤のかた

定員

30人(申込み順)

持ち物

動きやすい服装、室内用シューズ、飲み物、マスク

申込み

7月1日(金曜日)までに、電話またはメール(bunkakaikan@city.hasuda.lg.jp)で文化スポーツ課へ

問合せ

パルシー(電話)768-1717

市民大学・市民ボランティア学芸員養成講座連携事業(全3回)

蓮田郷土学講座<土地を知る、地域を知る>

日時

7月13日・20日・27日の水曜日、午後7時~8時10分

対象

中学生以上の市内在住・在勤・在学のかた

講師

教育委員会職員

定員

20人(多数抽選)

申込み

6月27日(月曜日)までに、講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を明記し、往復はがきまたはメール(kouminkan@city.hasuda.lg.jp)で中央公民館へ

今年度の市民ボランティア学芸員養成講座は、市民大学との連携事業として実施します。

問合せ

中央公民館(電話)769-2002

傾聴講座(全4回)

日時

7月8日・15日・29日・8月5日の金曜日、午前10時~11時30分

対象

市内在住・在勤のかたで、傾聴の技術を学びたいかた、傾聴ボランティアに関心のあるかた

講師

島田雪子さん

定員

10人(多数抽選)

持ち物

筆記用具

申込み

6月24日(金曜日)までに、講座名・住所・氏名・電話番号・あればメールアドレスを明記し、往復はがきまたはメール(kouminkan@city.hasuda.lg.jp)で中央公民館へ

問合せ

中央公民館(電話)769-2002

ステンドグラス風壁飾り作り(全2回)

ステンドグラス風の壁飾りを作ります。

日時

7月9日・16日の土曜日、午前10時~正午

対象

市内在住のかた

定員

10人

費用

500円(材料費・保険料)

問合せ

エコプラザ(電話)0480-93-0077

お問い合わせ

所属課室:広報広聴課シティセールス担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:215