ここから本文です。

更新日:2022年10月13日

広報はすだ2022年10月号・情報ページ[催し]

新型コロナウイルス感染症防止のため、イベント等は中止・延期・変更になる場合があります。詳細は、各問合せ先にご確認ください。

在宅医療・介護市民特別講座~エンディングノートを書いて伝えてみよう~

医療や介護の意思決定に活用できる蓮田市エンディングノートを使っ

て、たいせつな人に思いを伝えるための方法を体験し、考える講座です。

たいせつな人に思いを伝えたいかた、たいせつな人の思いを知りたいかたの参加をお待ちしています。

日時

令和4年11月19日(土曜日)午前10時~正午

場所

市役所303~305会議室

対象

市内在住のかた

内容

講演とエンディングノート記入体験など

ご希望のかたにはエンディングノートをお渡しします。

講師

外山哲也さん(奏診療所医師)

定員

40人(申込み順)

申込み・問合せ

令和4年10月25日(火曜日)から前日までに、在宅医療介護課医療介護連携担当(電話)048-768-3111(内線)196

エンディングノート配布と説明会

日時

令和4年11月28日(月曜日)午前10時~10時30分

場所

市役所西棟第3・4会議室

対象

市内在住のかた

内容

エンディングノート活用のポイント(所要時間約30分)

定員

20人(申込み順)

申込み・問合せ

前日までに、在宅医療介護課医療介護連携担当(電話)048-768-3111(内線)199

平和の映画会「あの日のオルガン」上映

太平洋戦争末期、現在の蓮田市大字高虫の妙楽寺に開かれた疎開保育園での出来事を描いた映画を上映します。

日時

令和4年12月17日(土曜日)午後1時30分から

場所

ハストピア(総合文化会館)

内容

「あの日のオルガン」(119分)

日本語字幕付きで上映。

定員

400人(全席自由)

参加費

無料

申込み

令和4年11月4日(金曜日)(必着)までに、往復はがきの往信裏に「平和の映画会参加希望」・郵便番号・住所・氏名・電話番号を明記し、庶務課[〒349-0193、住所記載不要]へ(1枚の往復はがきで2人まで申し込むことができます)

電子申請(https://www.city.hasuda.saitama.jp/densan/e-shinsei.html)が利用できます。

定員を超える申込みがあった場合は抽選。

新型コロナウイルス感染防止対策を講じた上で開催しますが、感染拡大状況によっては中止する場合があります。

問合せ

庶務課人権担当(電話)048-768-3111(内線)296

認知症サポーター養成講座

日時

令和4年11月18日(金曜日)午後1時30分~3時30分、受付午後1時

場所

市役所西棟第3・4会議室

対象

市内在住・在勤のかた

内容

認知症とは何か、認知症の人への理解と接し方

定員

20人(申込み順)

申込み・問合せ

令和4年10月20日(木曜日)から、在宅医療介護課地域包括支援センター(電話)048-768-3111(内線)199

在宅者介護者の集い

日時

令和4年11月2日(水曜日)午前10時~11時

場所

ふれあい福祉センター

対象

市内在住の介護者または介護経験者

内容

整体院講師によるリフレッシュ体操など

定員

10人(申込み順)

申込み・問合せ

10月25日(火曜日)までに、社会福祉協議会(電話)769-7111

外国人のための蓮田日本語教室

日本語にお困りの外国人を対象として日本語教室を開催しています。

日時

令和4年11月6日・13日・20日・27日の日曜日、午前10時~正午

場所

勤労青少年ホーム

問合せ

蓮田日本語教室ボランティアの会・野村(電話)090-8567-1883

手作りボッチャと体操

日時

令和4年10月25日(火曜日)午前10時~11時

場所

下町自治会館

対象

蓮田・馬込・東・御前橋(蓮田南中学校地区)在住で認知症予防に興味のあるおおむね65歳以上のかた

内容

手作りボッチャの体験と体操

定員

20人(申込み順)

申込み・問合せ

社会福祉協議会(電話)769-7111

30代・40代でも大丈夫!正社員になろうプロジェクト(要予約)

日時

令和4年11月17日(木曜日)正午~午後4時

場所

ソニックシティ[さいたま市]

対象

おおむね30代から40代で県内企業への正社員就職を目指すかた

申込み・問合せ

県正社員になろうプロジェクト事務局(電話)0120-555-843

心の病をかかえたかたの居場所(サロンぺんぎん)

日時

令和4年11月14日(月曜日)午後1時~4時

場所

中央公民館

対象

心に病を抱えているかた

定員

5人程度

費用

100円(お茶代、保険料他)

問合せ

福祉課障害福祉担当(電話)048-768-3111(内線)138

遺跡で短歌を詠んでみる

史跡黒浜貝塚で見学や説明を行ったあと、史跡内で自由時間を設けて短歌を作ります。言葉を使った表現に興味のある中高生の皆さん、蓮田の歴史に触れながら、短歌をつくってみませんか。

日時

令和4年11月20日(日曜日)午後1時30分~3時30分

小雨決行・雨天中止。

場所

史跡黒浜貝塚

対象

中学・高校生(市内在住者優先)

講師

鹿沢みるさん(塔短歌会所属)

定員

6人(多数抽選)

持ち物

筆記用具

申込み・問合せ

令和4年11月2日(水曜日)(必着)までに、電子申請または往復はがきに講座名・参加するかた全員の氏名(ふりがな)・学年・住所・電話番号を明記し、中央公民館(電話)769-2002へ

2人までいっしょに申込み可。

高レベル放射性廃棄物の最終処分に関する対話型全国説明会の開催について

日時

令和4年11月8日(火曜日)午後6時~8時

場所

埼玉会館[さいたま市]

申込み・問合せ

令和4年11月1日(火曜日)までに、関東経済産業局電力事業課(電話)600-0381FAX601-1298

学校を休みがちな子をもつ親のつどい

日時

令和4年11月16日(水曜日)午前10時~正午

場所

中央公民館関山分館

対象

学校が苦手、登校しぶり、不登校の子の家族

内容

アドバイザー、参加者どうしの話や情報交換など

講師

関根雅江さん(埼玉県家庭教育アドバイザー)

申込み・問合せ

令和4年11月15日(火曜日)までに、メール(hasuda_ss@city.hasuda.lg.jp)で氏名(イニシャルでも可)、電話番号を子ども支援課企画担当(電話)764-4115へ

生涯学習講座ローリングストック法とポリ袋クッキングで食品ロスも削減

災害用の非常食を、食べた分だけ買い足して備えるローリングストック法について学びます。カセットこんろなどを使用したポリ袋クッキングも紹介します。

日時

令和4年11月13日(日曜日)午後2時~3時30分

場所

人間総合科学大学蓮田キャンパス

車での来場不可。

講師

中西由季子さん(人間総合科学大学非常勤講師)

定員

300人

主催

人間総合科学大学(共催:蓮田市・蓮田市商工会)

申込み

11月11日(金曜日)までに、同校ホームページ(https://www.human.ac.jp/forms/index.php?id=465)または、講座名・住所・氏名・電話番号・参加人数・講座を知ったきっかけを明記しメール(records@human.ac.jp)、電話で人間総合科学大学(電話)749-6111へ

問合せ

危機管理課危機管理調整担当(電話)048-768-3111(内線)297

市民大学・市民ボランティア学芸員養成講座連携事業

〇蓮田郷土学講座<蓮田市と関東平野の地形発達史>(全2回)

関東平野の真ん中に位置する蓮田市の地形の成り立ちについて、グローバルとローカルな視点を織り交ぜながらご紹介します。日頃目にする台地と低地の地形がどうやって、なぜできたのか?過去にさかのぼって謎を解きます。

日時

令和4年11月11日・25日の金曜日、午後7時~8時10分

対象

市内在住・在勤・在学のかた(中学生以上)

全2回出席可能なかた。

講師

須貝俊彦教授(東京大学大学院新領域創成科学研究科自然環境学専攻)

定員

30人(多数抽選)

蓮田郷土学講座シリーズ1.・2.を受講したかたを優先。

持ち物

筆記用具

申込み・問合せ

令和4年10月27日(木曜日)(必着)までに、電子申請または、往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を明記し、中央公民館へ

見沼代用水の歴史を訪ねて~開削300周年を控えて~蓮田の見沼代用水を伏越から亀甲橋まで

日時

令和4年11月19日(土曜日)午前7時45分、蓮田駅西口バス停前集合

内容

蓮田駅西口~大平橋~柴山伏越(常福寺)~見沼代用水遊歩道~亀甲橋~蓮田駅東口(午後0時30分解散予定)(交通費430円自己負担)

歩行距離8.2kmの一般向けのコースです。

定員

20人(多数抽選)

持ち物

履き慣れたシューズ、雨具、飲み物、軽食

申込み

令和4年10月31日(月曜日)(必着)までに、電子申請または往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を明記し、中央公民館へ

2人までいっしょに申込み可。

問合せ

中央公民館(電話)769-2002

エコプラザウィーク

日時

令和4年11月14日(月曜日)・15日(火曜日)・17日(木曜日)・18日(金曜日)・19日(土曜日)・20日(日曜日)の午前9時~午後4時

内容

牛乳パック・ペットボトルキャップ交換会(牛乳パック10枚でトイレットペーパー1個、ペットボトルキャップ100個程度でトイレットペーパー1個と交換します。それぞれ一人5個まで、無くなり次第終了)○リユース品展示販売会(家具等)○フードドライブ○もったいない雑貨引き取り会(新品、新品同等品の雑貨を引き取ります)○3Rに関するパネル展示

牛乳パック・ペットボトルキャップ交換会は、11月20日(日曜日)午前9時~正午のみ。

蓮田白岡環境センターホームページにてWeb開催も実施します。

問合せ

エコプラザ(蓮田白岡環境センター内)(電話)0480-93-0077

「令和5年成人式二十歳を祝う会」の開催について

午前と午後の2回に分けて開催します。参加には、事前申込みが必要となります。対象となるかたには、詳細について通知を送付しています。

日時

令和5年1月8日(日曜日)1.午前10時~10時45分(蓮田中・平野中・蓮田南中学校区のかた)2.午後1時~1時45分(黒浜中・黒浜西中学校区のかた)

場所

ハストピア(総合文化会館)

対象

平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれのかた

転出されたかたで参加を希望するかたはご連絡ください。

内容

式典・アトラクション

問合せ

社会教育課生涯教育担当(電話)048-768-3111(内線)161

秋だ!コスモスだ!ウオーキング!

コスモス畑と名所・旧跡を巡るガイド案内付きの約7.1km(所要時間:約3時間30分)のコースです。

日時

令和4年10月23日(日曜日)午前9時15分、受付午前9時5分

場所

パルシー(総合市民体育館)集合

定員

50人(先着順)

費用

500円(小学生以下300円)

申込み

令和4年10月20日(木曜日)までに、メール(shoukou@city.hasuda.lg.jp)またはFAX765-1700に郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を明記し、はすだ観光協会事務局(商工課内)へ

問合せ

はすだ観光協会事務局(商工課商工観光担当)(電話)048-768-3111(内線)237

お問い合わせ

所属課室:広報広聴課シティセールス担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:215