ここから本文です。
更新日:2016年1月1日
この「市長への手紙(メール)」は、市民の皆さんから広くご意見・ご要望を伺い、それを市政に反映することを目的としています。
日頃、皆さんが感じていること、気が付いたことなどを、投稿フォームからお寄せください。
皆さんから寄せられた貴重なご意見・ご要望は、今後の市政を進めていく上での大切な糧とさせていただきます。
蓮田市長
内容について連絡等を差し上げる場合もありますので、投稿フォームには住所・氏名・電話番号(市長へのメールの場合はメールアドレス)の記入をお願いいたします。
個人情報は、蓮田市個人情報保護条例に基づき適正に管理いたします。
個人または団体等の誹謗、中傷に関することや個人のプライバシーを侵す内容のものは、避けてください。できるだけ建設的なご提案などをお願いいたします。
皆さんからいただいたメールは、全て市長が拝見します。その後、内容により各担当課に回送され、市の施策を進めていく上での参考にさせていただきます。
公表の意思の有無について、確認させていただきます。
投稿フォームの「手紙(メール)の内容及び氏名のホームページでの公表について」にチェックを入れ、確認のため署名欄に再度氏名を入力してください。了承のあるものだけ、紹介(公表)します。
なお、公表実施前に差出人のご本人確認を行い、確認のとれたものをホームページで公表します。
広報広聴課広報広聴担当(電話)048-768-3111(内線)209
埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1
迷惑メール防止のためにメールの受信設定をしている場合は、あらかじめ設定を解除するか「@city.hasuda.lg.jp」のドメイン指定受信の設定を行ってください。
※半角カタカナ、機種依存文字(丸数字、ローマ数字、単位、特殊記号等)は使用しないでください。文字化けを起こし、記載内容が読めない場合があります。