ホーム > 市政情報 > 広聴 > パブリックコメント > 「蓮田市災害廃棄物処理計画(素案)」へのご意見募集(募集終了)

ここから本文です。

更新日:2021年3月18日

「蓮田市災害廃棄物処理計画(素案)」へのご意見募集(募集終了)

災害廃棄物に係る事前準備及び被災後の対応について具体的に示すことで、災害廃棄物の適正かつ円滑な処理の実施を目指す目的で策定する「蓮田市災害廃棄物処理計画(素案)」について、市民の皆様からのご意見等を募集します。

意見募集期間

令和3年2月1日(月曜日)から令和3年2月28日(日曜日)まで(郵送の場合は消印有効)

意見を提出できるかた

  • 蓮田市に住所を有するかた
  • 蓮田市内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体
  • 蓮田市内の事務所または事業所に勤務するかた
  • 蓮田市内の学校に在学するかた
  • 本案件に利害関係を有するかた

素案の閲覧

インターネットによる閲覧

窓口での閲覧

  • 蓮田市役所環境経済部みどり環境課(2階)、行政資料コーナー(1階ロビー)

【所在地】蓮田市大字黒浜2799番地1【電話】048-768-3111

【所在地】蓮田市上2丁目11番7号【電話】048-769-5198

【所在地】蓮田市大字井沼1071番地【電話】048-766-5974

【所在地】蓮田市東6丁目1番8号【電話】048-769-2002

【所在地】蓮田市大字閏戸2343番地2【電話】048-768-4117

意見提出方法、提出先

下記のパブリックコメント(意見書)提出用紙をみどり環境課へ持参または郵送・ファックス・Eメールで提出

※新型コロナウイルスによる感染症拡大防止のため、可能な限り郵送・ファックス・Eメールでのご提出にご協力願います。

用紙はこちらから

窓口・送付先はこちら

〒349-0193、蓮田市大字黒浜2799番地1
蓮田市環境経済部みどり環境課
(電話)048-768-3111(内線)224
(FAX)048-769-0684
e-mail:kankyou@city.hasuda.lg.jp

注意事項

  1. 住所、氏名、連絡先及び計画(素案)等のどの部分に対するご意見なのかを明記してください。
  2. 提出いただいたご意見につきましては、住所、氏名など個人を特定できる情報など蓮田市情報公開条例第7条各号に該当するものを除き、すべて公開される可能性があることをあらかじめご了承願います。
  3. 電話での意見提出は受けられませんので、あらかじめご了承願います。
  4. ご意見は日本語でお書き願います。

検討結果の公表

ご意見に対する個別の回答は行いませんが、意見の概要及び意見に対する市の考え方並びに素案を修正したときは、その内容を公表いたします。ご意見中で、住所、氏名など個人を特定できる情報など蓮田市情報公開条例第7条各号に該当する記述がある場合、公表の際に該当箇所をふせることがあります。

提出意見

提出意見の内訳

持参 ファックス 郵送 メール その他 合計
0人 0人 0人 0人 0人 0人

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:広報広聴課広報広聴担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:209