ここから本文です。
更新日:2023年9月14日
地震や武力攻撃などの緊急事態が発生した場合に、全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる国からの緊急情報を確実に伝えるため、情報伝達訓練を実施します。蓮田市内でも、防災行政無線や、安心安全メール、市ホームページを使った情報伝達の訓練を行います。
「全国一斉情報伝達試験」を年4回、及び「緊急地震速報訓練」を年2回実施する予定となっており、防災行政無線による訓練放送を行います。
回数 | 日付 | 曜日 | 時間 |
1回目 | 6月7日 | 水曜日 | 午前11時00分 |
1回目 | 7月12日 | 水曜日 | 午前11時00分 |
2回目 | 8月23日 | 水曜日 | 午前11時00分 |
2回目 | 9月20日 | 水曜日 | 午前11時00分 |
3回目 | 11月15日 | 水曜日 | 午前11時00分 |
4回目 |
2月9日 |
金曜日 | 午前11時00分 |
※1回目について、北朝鮮情勢を踏まえ、6月7日から7月12日に延期となりました。
※2回目(7月12日実施予定)の訓練は北朝鮮情勢を踏まえ、中止となりました。
※2回目(8月23日実施予定)の訓練は北朝鮮情勢を踏まえ、9月20日に延期となりました。
回数 | 日付 | 曜日 | 時間 |
1回目 | 6月15日 | 木曜日 | 午前10時00分頃 |
2回目 | 11月2日 | 木曜日 | 午前10時00分頃 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ