ここから本文です。
更新日:2021年1月18日
児童センターは、子どもたちが遊びながら体力を付けたり、情操を豊かにしたり、友達をつくったりするところです。また、子育て中の親子がゆったりと育みあえるように、楽しいプログラムや相談活動を実施しています。
※就学前のお子さんは保護者の同伴をお願いします。
午前9時から午後5時までです。
第2・第4日曜日、月曜日、祝日(こどもの日は除く)、年末年始(12月29日~1月3日)
名称 |
蓮田市立児童センター |
---|---|
郵便番号 |
〒349-0115 |
所在地 |
蓮田市蓮田2丁目182番地(地図) |
電話番号 |
048-768-1141 |
|
部屋名 |
利用方法など |
部屋貸出 |
---|---|---|---|
1階 |
乳幼児室 |
積木、ままごとセット、レゴ等あります。 |
貸出可 |
遊戯室 |
ウルトラトレーナーやボールがあり、軽運動ができます。 |
貸出可 |
|
2階 |
集会室 |
親子教室、季節の行事等を行います。育児サークルに貸出できます。 |
貸出可 |
工作室 |
おもちゃ病院をやっています。 |
貸出可 |
|
図書コーナー |
絵本や日本昔話、漫画等があります。 |
――― |
児童センターでおこなう行事をお知らせします。
その他詳しいことは、児童センターにお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ