ホーム > 健康・福祉 > 高齢者・介護 > 介護保険 > 地域包括支援センター運営等協議会 > 地域包括支援センター運営等協議会の概要
ここから本文です。
更新日:2025年4月1日
名称 |
蓮田市地域包括支援センター運営等協議会 |
---|---|
設置根拠 |
蓮田市地域包括支援センター運営等協議会条例 |
設置年月日 |
平成18年10月3日 |
会議の概要 |
介護保険法に規定する地域包括支援センターの適切、公正かつ中立な運営を確保するために必要な事項、並びに介護保険法に規定する地域密着型サービス及び地域密着型介護予防サービスに関する事項を審議する。 |
委員数 |
10人以内 |
委員の任期 |
2年 |
公募委員の有無 |
有 |
委員氏名等 |
八代皇璽(委員長)、田中健太郎(副委員長)、沼田由理、吉岡洋一、金澤孝志、石井純子、今永光彦、内村裕香、山本小百合 (任期は令和7年3月1日~令和9年2月28日) |
お問い合わせ