更新日:2025年4月22日
一部窓口におけるキャッシュレス決済の実証実験について
令和7年3月3日から実証実験として、以下の窓口にてキャッシュレス決済が利用できるようになりました。現金を取り出す必要がなく、手軽にお支払いが可能となりますので、ぜひご利用ください。
ご利用いただける窓口及び手続き
市民課
- 戸籍関係手続(戸籍謄本、戸籍抄本、原戸籍・除籍謄抄本、戸籍附票の写し、戸籍諸証明、受理証明等(上質紙)、戸籍電子証明書、除籍電子証明書)
- 住民関係手続(住民票の写し、諸証明、印鑑登録証明書、住民基本台帳閲覧、自動車臨時運行許可証)
税務課・収納課
- 各税務証明書(課税・非課税証明書、納税証明書など)
- 住宅家屋証明書
- ナンバープレート弁償金
蓮田駅西口行政センター(総合窓口管理課)
- 戸籍関係手続(戸籍謄本、戸籍抄本、原戸籍・除籍謄抄本、戸籍附票の写し、戸籍諸証明、戸籍電子証明書、除籍電子証明書)
- 住民関係手続(住民票の写し、諸証明、印鑑登録証明書)
- 各税務証明書(課税・非課税証明書、納税証明書など)
中央公民館
- 施設使用料(中央公民館・関山分館) ※窓口でのお支払いのみ利用可能です。
ご利用いただける決済サービス
決済手段 |
ブランド |
クレジットカード |
VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCOVER、UnionPay(銀聯)

|
QRコード |
PayPay、au PAY、d払い、メルペイ、楽天ペイ

|
電子マネー |
iD、QUICPAY、WAON、nanaco、楽天Edy、交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)

|
※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
ご利用上の注意
- 現金との併用はできません。
- キャッシュレス決済をご利用の場合、領収書は発行されません。
※取引内容が記載された明細書は交付されます。
- クレジットカード決済は一括払いのみです。