更新日:2025年7月8日
入札契約業務適正化審議会委員の公募について
市が発注する建設工事等の入札指名業者の選定に関することを審議する入札契約業務適正化審議会委員を募集します。
応募資格
次の要件を全て満たすかた(1.~5.は令和7年10月1日を基準日とします。)
- 本市に1年以上住所を有するかた
- 18歳以上のかた
- 蓮田市の附属機関等の委員になっていないかた
- 入札参加資格業者の役員または従業員でないかた
- 3親等以内の親族に、入札参加資格業者の役員または従業員がいないかた
- 月1回程度、平日(昼間)に開催する会議に出席できるかた
- 過去に入札契約業務適正化審議会委員に委嘱されていないかた
募集人数
任期
報酬
- 6,200円(日額)
- 会議に出席された場合は、市の条例に基づき報酬をお支払いします。
応募方法
応募用紙及び誓約書を以下のとおり提出願います。
応募期限
令和7年8月5日(火曜日)(当日消印有効)
提出書類
提出方法
以下のいずれかの方法によりご提出願います。
- 郵送
- 持参
- 電子メール(zaisei@city.hasuda.lg.jp)
選考方法
書類審査(書類選考通過者多数の場合、抽選)
- 蓮田市の附属機関等の委員の経験がないかたを優先します。
抽選予定日時・場所
令和7年8月19日(火曜日)午後4時、蓮田市役所301会議室
- 書類審査の結果及び抽選実施の有無は、応募者全員にご連絡します。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。