ホーム > 子育て > こどもの居場所 > ほっとスペースりあん(子ども・若者総合相談センター)

ここから本文です。

更新日:2025年4月16日

ほっとスペースりあん(子ども・若者総合相談センター)

不登校や学校等を休みがちな子ども・若者が自由に過ごすための場所です。

スタッフや子育てコンシェルジュとお話しすることもできます。

自分の好きなことをしても、何もしなくてもOK。いつ来ていつ帰ってもOK。

保護者と一緒でも、子どもだけで来てもOK。(見守りスタッフがいます)

お待ちしてます♪

開催日時・場所

 

令和7年度 日時 場所 住所
第1回

令和7年4月11日(金曜日)

午後2時~午後4時30分

蓮田駅西口行政センター

会議室1

蓮田市本町6番1号
第2回

令和7年4月25日(金曜日)

午後2時~午後4時30分

蓮田駅西口行政センター

会議室1

蓮田市本町6番1号
第3回

令和7年5月9日(金曜日)

午後2時~午後4時30分

スペシャル!プラバン作り

蓮田駅西口行政センター

会議室1

蓮田市本町6番1号
第4回

令和7年5月23日(金曜日)

午後2時~午後4時30分

スペシャル!プラバン作り

蓮田駅西口行政センター

会議室1

蓮田市本町6番1号
第5回

令和7年6月13日(金曜日)

午後2時~午後4時30分

蓮田駅西口行政センター

会議室1

蓮田市本町6番1号
第6回

令和7年6月27日(金曜日)

午後2時~午後4時30分

蓮田駅西口行政センター

会議室1

蓮田市本町6番1号

 

対象:不登校、学校等を休みがちな子ども・若者(保護者同伴可)

参加費:無料

申込み:不要。直接会場へお越しください。

主催者:蓮田市子ども支援課

その他

  • 毎回でも1回だけでも、ご参加いただけます。
  • 蓮田駅西口行政センター駐車場「タイムズプレックス蓮田」をご利用の際は、駐車券をお持ちになり処理を受けてください。1時間まで無料になります。処理を受けない場合や1時間を超えた場合は、200円/時間かかります。
  • 蓮田駅西口行政センター駐輪場は1時間まで無料、その後8時間ごとに自転車は110円、原付は220円かかります。

5月9日・23日(金曜日)スペシャル!プラバン作り

いつものプラバン作りがパワーアップ!いろいろな物が作れるように材料を用意しています。アクセサリーや推しキャラのスタンドを作っちゃおう!

『ほっとスペースりあん』のLINEをはじめました!

不登校や学校等を休みがちなこども・若者の居場所「ほっとスペースりあん」のLINEアカウントができました。「ほっとスペースりあん(子ども・若者総合相談センター)」の開催日やイベントの案内、その他さまざまな情報を発信します。

登録はこちらから『ほっとスペースりあん』のLINEアカウント(外部サイトへリンク)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:子ども支援課企画担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-764-4115