ホーム > 子育て > 子育て支援 > 保育ボランティア > 保育ボランティア“かんがるーぽっけ”

ここから本文です。

更新日:2020年7月1日

保育ボランティア“かんがるーぽっけ”

かんがるーぽっけは、小学校の家庭教育学級の際、小さなお子さんをお預かりしている保育ボランティアです。

かんがるーぽっけの概要

名称

保育ボランティア"かんがるーぽっけ"

活動の目的

市内小学校の家庭教育学級での参加者のサポート

活動の場所

市内小学校、公共施設など

年間の活動

保育、連絡会の開催(月1回)、研修会の開催(年2回)、カンガルーポッケニュースの発行(不定期)

組織

会長・副会長を中心に、メンバー約50名で活動しています

メンバーは随時募集しています!

かんがるーぽっけでは、一緒に活動していただけるかたを募集しています。保育の資格・経験は不要です。ご都合に合わせ無理のない範囲でお手伝いいただければ結構です。

年齢もさまざまで、子どもが大好きな仲間が集まって、一緒に遊びながら和気あいあいと毎回活動しています。興味のあるかたは、ぜひお問い合わせください。

関連コンテンツ

家庭教育学級

お問い合わせ

所属課室:子ども支援課企画担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:413