ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報はすだ > 広報はすだテキスト版 > 広報はすだテキスト版(令和5年度) > 広報はすだテキスト版(2023年4月号) > 広報はすだ2023年4月号・新型コロナウイルスワクチン令和5年度の接種について
ここから本文です。
更新日:2023年4月13日
国は、新型コロナウイルスワクチンを無料で接種できる「特例臨時接種」の期間を令和6年3月31日(日曜日)まで延長することを決定しました。
令和5年度の追加接種は、「令和5年春開始接種」と「令和5年秋開始接種」の2つの期間が設けられ、接種対象に該当するかたは、各期間内に1回接種を受けることができます(年齢等により年2回接種または年1回接種を受けることができます)。
初回接種も継続(生後6か月~4歳の1~3回目接種、5~11歳及び12歳以上の1・2回目接種)
令和4年10月から実施している、いわゆるオミクロン株対応ワクチン接種のことです。令和5年5月7日(日曜日)までに1人1回接種を受けることができます。令和4年秋開始接種を希望されるかたで未接種の場合には、令和5年5月7日(日曜日)までに接種をお願いします。
なお、小児(5~11歳)の追加接種(オミクロン株対応ワクチン接種)については、令和5年8月末(予定)まで接種が可能です。
接種時期
令和5年5月8日~8月末(予定)
対象
初回(1・2回目)接種を完了した以下のかた
①65歳以上のかた②基礎疾患等を有する5~64歳のかた③医療機関や高齢者施設等の従事者
※対象外のかたは、令和5年秋開始接種までの間は接種を受けることができません。
※②、③に該当し、接種を希望されるかたは、接種券発行申請が必要です。
申請は、市ホームページ内の電子申請またはコールセンターで受け付けています。
接種券
対象者 |
申請 |
接種券の発送時期 |
---|---|---|
①65歳以上のかた |
不要 |
4月下旬~5月中旬 |
②基礎疾患等を有する5~64歳のかた |
必要 |
申請から10日程度 |
③医療機関や高齢者施設等の従事者 |
接種時期
令和5年9月(予定)~
対象
初回(1・2回目)接種を完了した5歳以上の全てのかた
問合せ
蓮田市コロナワクチン接種コールセンター(電話)0570-020402、健康増進課新型コロナウイルスワクチン接種推進担当(電話)048-768-3111(内線)141、193
お問い合わせ