ホーム > 市政情報 > 施策・計画・行政 > 令和元年度埼玉県ふるさと創造資金成果検証報告書を公表します

ここから本文です。

更新日:2025年4月22日

埼玉県ふるさと創造資金活用事業

埼玉県ふるさと創造資金とは

埼玉県ふるさと創造資金は、地域資源や市町村の強みを活かした市町村主体の地域づくりの取組及び県政の重要課題の解決に向けた取組を支援するため、埼玉県から市に交付される交付金です。

蓮田市では、この埼玉県ふるさと創造資金を活用して、各種事業を実施しています。

事業の実施にあたっては、成果指標の設定及び検証を行います。

令和元年度実施事業

蓮田市が舞台の映画「あの日のオルガン」活用事業

事業概要

蓮田市が舞台となっており、第二次世界大戦末期の実話を基にした映画「あの日のオルガン」を活用して、小・中学生に、命と平和の尊さを学んでもらい、さらに、郷土愛の醸成につなげます。また、当該映画をPRすることで、蓮田市の知名度を向上させるとともに、市民の郷土愛の醸成を図る事業です。

このうち、埼玉県ふるさと創造資金の対象事業は、以下の2つです。

  • 小・中学校における活用事業(小・中学校での映画上映会)
  • PR活用事業(特設コーナーの設置等)

成果指標・成果検証

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:政策調整課政策調整担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:207