ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 学校施設 > 学校施設(特別教室)の貸出
ここから本文です。
更新日:2024年11月15日
令和7年度の受付を開始します。
蓮田市教育委員会では、次のとおり学校施設(特別教室)の貸出しを行っています。
各種生涯学習活動の場としてご活用ください。
蓮田南小学校、黒浜小学校、蓮田北小学校、平野小学校の音楽室・図工室・家庭科室
ただし、平野小学校の音楽室はご利用できません。
毎週土・日曜日及祝日の午前9時30分~午後4時30分(年末・年始、学校行事で使用する日を除く)
市内在住か在勤で、10人以上で組織し、明確な責任者のいる団体。
年度ごとに登録申請が必要です。
蓮田市立学校施設利用団体登録申請書(特別教室)に必要事項を記入または入力し、
会員名簿(任意の様式)とともに社会教育課へ提出してください。
随時受付いたしますが、4月から利用を希望する団体は令和7年1月24日(金曜日)までに申請してください。
教育委員会が登録の可否を判断し、認められた団体に交付します。
利用希望が重複した場合は、学期ごとの各団体の利用日時を団体間で調整します。
会議は、団体間の話合い等で行います。
貸出日は学校がお休みであるため、機械警備を行っています。
このため、使用開始や終了時には簡単な警備セット・解除の手続きが必要です。警備セット・解除の仕方については、特別教室利用説明書をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ