ここから本文です。
更新日:2024年12月12日
市長の動向(令和6年11月)
日 | 曜日 | スケジュール | 場所 |
---|---|---|---|
1 | 金曜日 | 当初予算ヒアリング | 市長公室 |
蓮田市地域防犯推進委員研修会 | 総合文化会館ハストピア | ||
3 | 日曜日 | 菊花展覧会 | 蓮田駅東口森の詩広場 |
うたやの森フェスティバル | 市役所周辺 | ||
蓮田市文化祭茶会 | 総合文化会館ハストピア | ||
蓮田市文化祭書道展 | 総合文化会館ハストピア | ||
4 | 月曜日 | バドミントン連盟第12回シニア大会 | 黒浜北小学校 |
文化団体連合会結成50周年記念市民文化祭 | 総合文化会館ハストピア | ||
5 | 火曜日 | 定例庁議 | 市役所301会議室 |
当初予算ヒアリング | 市長公室 | ||
6 | 水曜日 | 蓮田市小中学校音楽会 | 総合文化会館ハストピア |
7 | 木曜日 | 行政改革推進本部会議 | 市役所201会議室 |
8 | 金曜日 | 蓮田都市計画事業高虫西部土地区画整理事業起工式 | 市内 |
全国植樹祭記念事業「木製地球儀」巡回展示引渡し式 | 市役所市民ホール | ||
蓮田市社会福祉協議会課長会議 | ふれあい福祉センター | ||
9 | 土曜日 | 蓮田ロータリークラブU-12少年サッカー大会 | 黒浜公園 |
わんぱくはすピカ大作戦 | 総合市民体育館パルシー駐車場 | ||
岩槻蓮田地区交通安全協会交通安全大会 | 本丸公民館 | ||
10 | 日曜日 | エコプラザまつり | 蓮田白岡環境センター |
第45回蓮田市音楽祭 | 総合文化会館ハストピア | ||
11 | 月曜日 | 人権擁護委員委嘱状伝達式 | 市長室 |
12 | 火曜日 | 蓮田市青少年問題協議会 | 市役所302会議室 |
地下鉄7号線県要望 | 県庁 | ||
13 | 水曜日 | 埼玉県副市長会秋季研修会 | 総合文化会館ハストピア |
女性首長の政策勉強会 | 都内 | ||
14 | 木曜日 | 大樹会設立30周年祝賀会 | さいたま市 |
17 | 日曜日 | 消防特別点検 | 総合市民体育館パルシー駐車場 |
第18回黒浜そばまつり | 市内 | ||
錦鯉品評会 | 市役所中庭 | ||
ボーイスカウト蓮田第1団発団75周年記念式典 | 総合文化会館ハストピア | ||
蓮田市消防第2分団懇親会 | 市内 | ||
ボーイスカウト蓮田第1団発団75周年記念式典懇親会 | 市内 | ||
18 | 月曜日 | 定例庁議 | 市役所301会議室 |
会派代表者会議 | 市役所301会議室 | ||
20 | 水曜日 | 議会運営委員会 | 市役所301会議室 |
21 | 木曜日 | 健康づくり推進員視察研修見送り | 市役所正面玄関 |
22 | 金曜日 | 蓮田市商工会会員懇親会 | 市内 |
24 | 日曜日 | 第29回少年野球キックベースボール大会 | 総合市民体育館パルシー多目的グラウンド |
第31回蓮田市レクリエーション大会 | 蓮田中学校 | ||
蓮田市小・中学校児童生徒美術展 | 総合文化会館ハストピア | ||
25 | 月曜日 | 蓮田市社会福祉協議会正副会長会議 | ふれあい福祉センター |
定例記者会見 | 市役所301会議室 | ||
26 | 火曜日 | 安全・安心の道づくりを求める全国大会 | 都内 |
道路整備促進期成同盟会埼玉県協議会意見交換会・懇親会 | 都内 | ||
27 | 水曜日 | 12月市議会定例会(開会) | 市議会議場 |
28 | 木曜日 | 「20年後の蓮田をプロデュースしよう」提案会 | 黒浜南小学校 |
29 | 金曜日 | 蓮田市上下水道事業審議会 | 浄水場 |
蓮田白岡衛生組合正副管理者会議 | 蓮田白岡環境センター | ||
冬の交通事故防止運動街頭キャンペーン | メガドン・キホーテ蓮田店 | ||
蓮田市商工会イルミネーション事業点灯式 | 蓮田駅西口 | ||
30 | 土曜日 | 一般社団法人埼玉県筋ジストロフィー協会創立60周年記念式典 | 東埼玉病院 |
お問い合わせ