更新日:2025年8月1日
電子申請(がん検診、肝炎ウイルス検診、高齢者予防接種、特定・後期健診)
各種健(検)診に関する電子申請は以下の通りです。
迷惑メール設定等を行っている場合は
city-hasuda@apply.e-tumo.jp
からのメールが受信できるよう設定を変更してください。
がん検診
集団がん検診申し込み
検診時期が近くなりましたら申込ページへリンクします。
胃がん・肺がん検診
乳がん・子宮頸がん検診
- 令和7年7月29日(火曜日)
- 令和7年7月30日(水曜日)
- 令和7年7月31日(木曜日)
- 令和8年2月25日(水曜日)
- 令和8年2月26日(木曜日)
- 令和7年度から市の乳がん検診は、マンモグラフィのみになりました。(視触診はありません)それに伴い、30歳代のかたの視触診も、令和6年度をもって終了しました。詳細は、乳がん検診ページをご確認ください。
- 令和8年度から子宮頸がん検診は、2年に1回の受診間隔となります。
- 大腸がん検診、前立腺がん検診は個別医療機関検診のみです。指定医療機関にて受診してください。
乳がん個別医療機関検診申し込み
乳がん検診は2年に1度の検診で、令和7年度は和暦で奇数年生まれの女性が対象ですが、和暦で偶数年生まれでも昨年度未受診のかたは申請により受診することができます。
がん検診無料クーポン、子宮頸がん検診HPVセット受診券再発行
がん検診受診券の再発行は不要です。
がん検診受診券紛失の際は、蓮田市民であることと、対象年齢であることを証明できる本人確認書類(健康保険証など)をご提示いただけましたら受診できます。
肝炎ウイルス検診
高齢者予防接種
特定健康診査・後期高齢者健康診査
特定健康診査、後期高齢者健康診査どちらの再発行も同じ申し込みフォームです。