ホーム > 市政情報 > 広聴 > 市政への提案 > 「市長への手紙」の公表(令和5年3月16日~令和5年4月15日受付分)

ここから本文です。

更新日:2023年6月10日

「市長への手紙」の公表(令和5年3月16日~令和5年4月15日受付分)

(件名)古河市で素晴らしい制度が

受付日

令和5年4月4日

手紙の内容

茨城県古河市で猫の登録制度ができました。この制度を蓮田市でもやって欲しい
https://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/soshiki/kankyo/2/16721.html

差出人

福田豊

手紙に対する回答

時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
この度は「市長への手紙」をお寄せいただきありがとうございました。

猫の登録制度の導入についてでございますが、令和4年6月1日から施行された「動物の愛護及び管理に関する法律等の一部を改正する法律」により、ペットショップ等で購入した犬や猫について、マイクロチップの装着が義務化されております。また、既に犬や猫を飼っている方については、マイクロチップの装着が努力義務となりました。マイクロチップの装着により、ペットの個体識別が可能となるため、ペットが迷子になった際の保護が容易となり、遺棄等の抑制にも利点がございます。
今回、ご提案いただきました古河市の事例につきましては、マイクロチップの義務化に係る社会動向にも注視しながら、登録制度を導入している自治体の状況や費用対効果等について研究してまいります。
なお、現在市では野良猫の対策事業といたしまして、野良猫の不妊去勢手術に係る補助金交付や市内の保護猫団体と連携した保護猫譲渡会の開催、野良猫対策セミナー(令和5年4月30日開催)等の取り組みも行っております。

今後とも市民参加の市政運営に心がけて参りますので、ご意見がございましたらご遠慮なくお寄せいただき、市政推進のため一層のご協力をお願い申し上げます。

担当

環境経済部みどり環境課環境担当

(件名)城沼公園のベンチ設置について

受付日

令和5年4月7日

手紙の内容

3月30日、城沼公園へ、高令者8人でお花見に行きました。満開の桜と、きれいに清掃された園内に、大変感激しました。バスが公園前に停ることも、ありがたく思います。ただ、高令者、体の不自由な方でないとわからない問題も知り、お手紙を書いております。園内にベンチが少ないことです。屋根つきのベンチは先客が使っておられ、桜の下にシートを敷きすわりました。でも、足の不自由な方にとって、地面に座ること、立ち上ることが、どれほど大変なことかが良くわかりました。屋根はなくても、腰かけ易いベンチがもう少しあったら、その席が優先席になっていたら、桜の時季でなく、ふだんの散歩も、高令者にとってどれほど楽しいものになるかと思います。どうか、ご一考のほどお願いいたします。

差出人

青木一枝

手紙に対する回答

時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
この度は「市長への手紙(メール)」をお寄せいただき、ありがとうございました。

ご提案いただきました「城沼公園のベンチ設置について」にお答えいたします。
現在、西城沼公園には約40基のベンチが設置されており、市民の皆様には休憩や交流の場として、ご利用していただいております。
ご提案いただきましたベンチの増設について、青木様が仰るとおり、桜の時期は市民の皆様が多く来園され、ベンチを利用されておりますが、公園利用者数は季節や時間などによって異なり、時期を過ぎた休日等では、ベンチは込み合っていない状況です。市といたしましては、ベンチの増設や優先席を設けるのではなく、市民の皆様がお互いに尊重しあい、席を譲りあいながら、新たな交流が生まれれば幸いと考えております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

この度は貴重なご意見ありがとうございます。
今後とも市民参加の市政運営に心がけて参りますので、お気づきの点がございましたらご遠慮なくお寄せいただき、市政推進のため一層のご協力をお願い申し上げます。

担当

環境経済部みどり環境課公園緑地担当

(件名)黒浜 久伊豆神社の管理と今後について

受付日

令和5年4月10日

手紙の内容

昭和58年に本殿が蓮田市有形文化財に指定されておりますが、何年も前からかなり痛んでおります。神社庁に修復許可を求めていると伺った事がありますが修復される予定はあるのでしょうか?
修復するのが難しい場合、この神社の管理や保全はどのようにされるのでしょうか?山口市長様にも一度、現状を見ていただき市の景観を管理する立場で、どのように関わることが可能なのかをご検討いただきたいと思います。

差出人

宮澤太一

手紙に対する回答

時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
この度は「市長への手紙」をお寄せいただきありがとうございました。
ご要望いただきました「黒浜久伊豆神社の管理や保全」について、お答え申し上げます。

黒浜久伊豆神社の管理についてですが、市指定有形文化財の修理については、その管理は、各神社の所有者が行うこととなっております。市では、所有者が修理を希望される際に、必要に応じて指導・助言をすることとなっております。
市としましては、従来から市指定文化財の状況の把握に努めてまいりましたが、引き続き、黒浜久伊豆神社を含めた文化財の状況を確認し、必要に応じて所有者と協議をしてまいりたいと考えております。ご理解賜りますようお願い申し上げます。

なお、今後とも市民参加の市政運営に心がけて参りますので、ご意見がございましたらご遠慮なくお寄せいただき、市政推進のため一層のご協力をお願い申し上げます。

担当

生涯学習部社会教育課文化財保護担当

お問い合わせ

所属課室:広報広聴課シティセールス担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:209