ここから本文です。
更新日:2022年5月19日
令和4年4月1日から令和9年3月31日までの管理運営を行う指定管理者は、
街活性室株式会社となりました。
指定管理者による専用ホームページは、次のリンクからお入りください。
令和3年11月1日(月曜日)から、施設の利用人数は、定員の50%程度とします。
引き続き、感染拡大防止対策にご協力くださいますようお願いいたします。
なお、今後の感染拡大の状況により内容が変更となる場合があります。
情報等については、市ホームページにて随時お知らせいたします。
〒349-0132、蓮田市大字貝塚1015
(電話番号)048-766-8377
1 発熱や咳などの風邪症状、体調不良のある方はご利用をお控えください。
2 ご利用の際は、必ずマスクを着用してください。
3 施設入退館時には、手指消毒を行ってください。
4 施設での検温にご協力ください。
5 『3つの密(密閉・密集・密接)』の回避を徹底してください。
6 施設利用の際は、毎回利用者名簿を記入し各利用団体で保管・管理してください。
7 新型コロナウイルス感染防止の観点から、施設管理者がご利用者に指示を出す場合があります。
その際には、速やかに指示に従ってください。
8 運動・スポーツを行う際の注意事項
9 飲食を行う際の感染防止対策
JR蓮田駅東口から下大崎行きバス貝塚下車徒歩3分
当施設は、地域住民の連帯感を醸成し、地域に根ざした新しいコミュニティ形成を促進するために設置されております。蓮田市、春日部市、久喜市、白岡市、幸手市、宮代町又は杉戸町に居住している方や蓮田市に通勤、通学しているかたはどなたでも利用できます。
区分 |
面積 |
定員(人) |
使用料(円) |
備考 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
集会室 |
196平方メートル |
300 |
400 |
ダンス、卓球等 |
||
会議室(全面使用) |
110平方メートル |
80 |
200 |
各種教室、会議等 |
||
会議室(会議室1) |
63平方メートル |
50 |
100 |
ピアノあり |
||
会議室(会議室2) |
47平方メートル |
30 |
100 |
|||
和室(全面使用) |
25畳 |
200 |
カラオケ等 |
|||
和室(片面使用) |
12.5畳 |
100 |
和室1、2は同じ広さ |
|||
調理室 |
45平方メートル |
300 |
調理台4台 |
使用単位は1時間です。
1ただし、高校生以下のかた若しくは障がいのあるかたが本人自ら使用する場合、又はこれらの人を主たる対象として使用する場合は、上記の使用料の100分の50の額となります。
2集会室において、予約した卓球サークル活動の場合、卓球台の使用料は含まれております。
3会議室、和室の全面使用とは2部屋同時使用の場合であり、片面使用とは1部屋使用の場合です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ