ホーム > 暮らし・防災 > 市民活動・自治会活動 > 多文化共生 > 蓮田日本語教室(はすだ にほんご きょうしつ)
ここから本文です。
更新日:2025年6月8日
日本語(にほんご)が分(わ)からない、話(はな)せないで困(こま)っている人(ひと)は、ぜひ来(き)てください。
いろいろな国(くに)から来(き)た人(ひと)が一緒(いっしょ)に学(まな)んでいます。
お金(かね)はかかりません。無料(むりょう)で参加(さんか)できます。
蓮田日本語教室(はすだにほんごきょうしつ)ホームページ(外部サイトへリンク)
蓮田市勤労青少年ホーム(はすだしきんろうせいしょうねんほーむ)
日曜日(にちようび) 午前(ごぜん)7時(じ)~午後(ごご)0時(じ)
日本語ボランティアグループの皆さんが、外国人の方のために日本語教室を開催しています。
日本語を勉強したい方、友達を作りたい方等、お気軽にご利用ください。
ボランティアスタッフも募集しています。
開催日時:毎週日曜日午前10時から正午まで
開催場所:蓮田市勤労青少年ホーム
〒349-0127蓮田市見沼町4-3
(電話・ファックス番号)048-768-8743
詳しくは、こちらのサイトをご覧ください。
蓮田日本語教室ホームページ(外部サイトへリンク)
七夕スピーチ会
お問い合わせ