ここから本文です。
更新日:2025年4月21日
熱中症警戒アラートとは、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、熱中症にならないような行動を促すための情報です。埼玉県内の観測地点8か所のうちいずれかの暑さ指数の値が33以上と予測された場合、環境省と気象庁より発表されます。
熱中症特別警戒アラートが、令和6年度から新設されました。
気温が特に著しく高くなることにより、熱中症による人の健康に係る重大な被害が生ずるおそれがある場合に発表される情報です。埼玉県内の観測地点8か所すべての地点において、暑さ指数の値が35以上と予測された場合、環境省より発表されます。
また、熱中症特別警戒アラートが発表された場合には、市内6か所のクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)が開放されます。クーリングシェルターの詳細はこのページの下部をご確認ください。
熱中症警戒アラート |
熱中症特別警戒アラート (令和6年度より新設) |
|
---|---|---|
正式名称 | 熱中症警戒情報 | 熱中症特別警戒情報 |
位置づけ | 気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがある場合に発表 | 気温が特に著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る重大な被害が生ずるおそれがある場合に発表 |
発表基準 | 埼玉県内の観測地点8か所のいずれかの地点で日最高暑さ指数(WBGT)33に達すると予測された場合 | 埼玉県内の観測地点8か所全ての地点において、翌日の日最高暑さ指数(WBGT)35に達すると予測された場合 |
令和7年度の運用期間は4月23日(水曜日)から10月22日(水曜日)までです。
蓮田市は、防災無線、安心安全メールでお知らせします。
詳細は、環境省ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
令和6年4月1日に全面施行された改正気候変動適応法に基づき、市町村は暑さをしのげる場所として、クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を指定することができることとなりました。熱中症特別警戒アラートが発表された場合、蓮田市ではクーリングシェルターに指定した以下の6施設を開放させていただきます。
エアコン等で涼しい環境を確保できる際には、移動は必須ではありません。
令和7年度の運用期間は4月23日(水曜日)から10月22日(水曜日)です。
施設名 | 所在地 | 開放可能日 | 開放可能時間 | 受け入れ可能人数 |
---|---|---|---|---|
市役所 |
〒349-0101 蓮田市大字黒浜2799-1 |
月~金(祝日を除く) |
8時30分~17時15分 | 25人 |
図書館 |
〒349-0122 蓮田市上2丁目11-7 |
月・水~日(休館日を除く) 休館日:火・祝日(5月5日・11月3日及び土・日にあたる場合は開館)・毎月第1金曜日・年末年始・特別整理期間等 |
月・金 9時30分~18時00分 水・木・7月1日~8月31日の平日 9時30分~19時00分 土・日・5月5日・11月3日 9時30分~17時00分 |
50人 |
中央公民館 |
〒349-0111 蓮田市東6丁目1-8 |
月・水~日(休館日を除く) 休館日:火(祝日・振替休日を除く)・年末年始 |
月・水~土 9時00分~21時00分 日・祝・振替休日 8時30分~17時00分 |
10人 |
中央公民館関山分館 |
〒349-0121 蓮田市関山4丁目5-32 |
月・水~日(休館日を除く) 休館日:火(祝日・振替休日を除く)・年末年始 |
月・水~土 9時00分~21時00分 日・祝・振替休日 8時30分~17時00分 |
5人 |
蓮田駅西口行政センター |
〒349-0123 蓮田市本町6-1プレックス蓮田2階 |
月~水、金~日(祝日を除く) |
8時30分~21時00分 | 10人 |
総合文化会館(ハストピア) |
〒349-0133 蓮田市閏戸2343-2 |
休館日を除く毎日 休館日:毎月第2・4月曜日(その日が国民の祝日にあたるときは翌日) |
9時00分~21時30分 | 20人 |
詳細は、埼玉県ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
熱中症対策の一環として埼玉県が推進している事業で、高齢者や子ども連れのかたが日中の外出時に体温の上昇や水分不足により熱中症にかかることがないよう、冷房の入った身近な施設を一時的な休憩所として利用できます。市内には、公共施設9か所(市役所、図書館、中央公民館、中央公民館関山分館、コミュニティセンター、農業者トレーニングセンター、勤労青少年ホーム、蓮田駅西口行政センター、総合文化会館ハストピア、)民間施設23か所が県に登録されています。(令和6年度)
令和6年度の運用期間は6月1日(土曜日)から9月30日(月曜日)の各施設の営業時間内です。令和7年度の運用期間は決定次第掲載します。
施設名 | 所在地 |
---|---|
市役所 | 蓮田市大字黒浜2799-1 |
図書館 | 蓮田市上2-11-7 |
中央公民館 | 蓮田市東6-1-8 |
中央公民館関山分館 | 蓮田市関山4-5-32 |
コミュニティセンター | 蓮田市貝塚1015 |
農業者トレーニングセンター | 蓮田市井沼1071 |
勤労青少年ホーム | 蓮田市見沼町4-3 |
蓮田駅西口行政センター | 蓮田市本町6-1(プレックス蓮田) |
総合文化会館ハストピア | 蓮田市大字閏戸2343-2 |
熱中症対策の一環として埼玉県が推進している事業で、県民に対して熱中症への注意喚起を促すため熱中症情報を発信していただく施設です。
お問い合わせ