ホーム > 子育て > 子どもの健康・医療 > 子どもの予防接種 > 定期予防接種費用助成金について(里帰り先等で県外の医療機関で予防接種される方)

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

定期予防接種費用助成金について(里帰り先等で県外の医療機関で予防接種される方)

定期予防接種において、県外での里帰り出産や入院などの理由により、市が契約している委託医療機関以外で、やむを得ず定期予防接種を受けるかたを対象に、予防接種の一部助成を行います。

 

助成を受けるためには、以下のとおりお手続きをお願いいたします。

お手続きせずに、接種された場合は、助成を行えない場合があります。

日にちに余裕を持ってお手続きをお願いいたします。

対象となるかた

接種当日に、蓮田市に住民登録があり、以下のいずれかに該当し、委託医療機関での接種が困難なかた

  1. 出産等で長期にわたり県外に居住している場合
  2. 事情により県外に事実上居住している場合
  3. 疾病等により委託外医療機関に入院している、又は通院しているかたで、健康上の理由から当該委託外医療機関において予防接種を受けることが適当であると認められた場合

対象となる定期予防接種

  • 五種混合(令和6年4月1日より定期予防接種になりました。)
  • 四種混合
  • ヒブワクチン
  • ロタワクチン
  • B型肝炎ワクチン
  • 小児肺炎球菌ワクチン
  • 麻しん風しん混合
  • 水痘
  • 日本脳炎
  • 二種混合
  • 子宮頸がんワクチン

ただし、予防接種実施依頼書の交付を受け、対象年齢や適切な接種間隔を守って接種したものに限ります。

助成の内容

「市で定めている償還上限額」と実際の接種費用の額を比較し、どちらか少ない額が助成の対象となります。

予防接種費用が全額無料となるわけではありません。

予防接種を受けるまでの手続き

  1. 予防接種依頼書交付申請書(PDF:82KB)」を郵送又は窓口にて申請を行います。
  2. 受診されたい医療機関で、予防接種ができるか確認をしてください。また、蓮田市が後日交付する「予防接種実施依頼書」を保護者の方が医療機関へ持参するか、蓮田市から医療機関へ郵送するか、の確認もお願いします。
  3. 申請後に、蓮田市から「予防接種実施依頼書」を交付いたします。内容等の確認のため、子ども支援課よりお電話させていただくことがあります。(「予防接種実施依頼書」の有効期限は発行日から6か月以内となります。)
  4. 申請書に記載された医療機関で予防接種を受けてください。接種後、接種費用をお支払いいただき、領収書(接種した予防接種名が記載されたもの)を必ず受け取ってください。

予防接種後の助成金交付までの手続き

  1. 接種後、「予防接種費助成金交付申請書兼請求書」の申請を行います。1.印鑑、2.領収書、3.接種した予防接種の予診票、4.通帳の写し(口座番号がわかるもの)、5.母子健康手帳をお持ちいただき、市役所子ども支援課またはプレックス・キッズでお手続きしてください。
  2. 申請後、交付が決定した場合には、「予防接種費助成金交付決定通知書」を郵送します。助成に該当しない場合には、「予防接種費助成金不交付決定通知書」を郵送します。
  3. 助成金交付決定通知後に、指定された口座に助成金をお振込みします。

予防接種を受ける前に必要な手続き

 

申請期限

助成金交付申請ができる期間は、予防接種を受けた日から1年です。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:子ども支援課子どもの健康担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:151