ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報はすだ > 広報はすだテキスト版 > 広報はすだテキスト版(2021年5月号) > 広報はすだ2021年5月号・情報ページ[お知らせ]

ここから本文です。

更新日:2021年5月14日

広報はすだ2021年5月号・情報ページ[お知らせ]

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベント等は中止・延期になる場合があります。詳細は、各問合せ先にご確認ください。

新型コロナウイルス感染症関連情報

有料指定ごみ袋を無料で再度配布

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、自宅で過ごす時間が増えたことにより、家庭から出るごみの量が増加しました。ごみ袋の購入費用も大きな負担となることから、45リットルと30リットルの燃えるごみ用有料指定ごみ袋をそれぞれ10枚、合計20枚、各世帯に順次送付します。お待ちください。

問合せ

蓮田白岡衛生組合(電話)766-3738

新型コロナウイルス感染症対策として水道料金の減額措置を再度延長

市では、新型コロナウイルス感染症対策として、令和2年6月検針分から令和3年3月検針分までの10か月間について、水道料金の基本料金及びメーター使用料をそれぞれ半額としていましたが、市民生活及び経済活動の支援を継続するため、減額措置を令和3年5月検針分までさらに2か月間延長します。この減額について、手続きは必要ありません。なお、検針票に記載されている水道料金は、減額前の金額が表示されていますが、納入通知書または口座振替によりお支払いいただく水道料金は、減額後の金額となります。

問合せ

上下水道部水道課(電話)768-1111

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)

対象

次の1.~3.のいずれかに該当するかた。1.令和3年4月分の児童扶養手当が支給されるかた2.公的年金等を受給しており、令和3年4月分の児童扶養手当が全額停止されるかた(児童扶養手当に係る支給制限限度額を下回るかたに限る)3.新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当を受給しているかたと同じ水準となっているかた

給付額

対象児童1人あたり5万円

申請期間

令和4年2月28日(月曜日)まで

申請方法

対象の1.に該当するかたには令和3年5月11日に支給済み、2.3.に該当するかたは子ども支援課へ申請が必要

問合せ

子ども支援課児童福祉担当(電話)048-768-3111(内線)154

埼玉県感染防止対策協力金(第7期・第8期・第9期)

県による営業時間短縮の要請(第7期…令和3年3月22日~31日、第8期…令和3年4月1日~19日、第9期…令和3年4月20日~5月19日)にご協力いただいた飲食店(カラオケ店、バー等を含む)を運営する事業者に対し、県が感染防止対策協力金を支給します。詳細については、県ホームページ(http://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/kyoryokukin.html)をご覧ください。

支給額

第7期…1店舗あたり最大40万円(全期間協力した場合)、第8期…1店舗あたり最大76万円(全期間協力した場合)、第9期…1店舗あたり75万円~225万円(中小企業、全期間協力の場合)

第9期から前年又は前々年の1日あたりの売上高によって変動します。

申請期間

第7期…令和3年5月21日(金曜日)まで、第8期…令和3年6月10日(木曜日)まで、第9期…令和3年5月20日以降、速やかに受付開始予定

申請方法

原則電子申請

郵送でも申請できます。申請書類は、商工課、蓮田市商工会にて配布しています。

問合せ

県中小企業等支援相談窓口(電話)0570-000-678(月~金午前9時~午後9時、土・日・祝日午前9時~午後6時)

埼玉県飲食店等換気対策補助金

県が、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店等に対して、事業活動に必要な換気対策を講じる費用の一部を補助します。詳細については、県ホームページ(https://www.pref.saitama.lg.jp/a0802/kankisetsubi.html)をご覧ください。

主な要件

県内の飲食店等(カラオケ店、バー等を含む)を運営する中小企業及び個人事業主等で、食品衛生法に基づく飲食店又は喫茶店営業許可を取得した上で、県内において来客用の飲食スペースを有する飲食店を運営しているかた

他にも要件があります。

補助額

1店舗あたり補助率3分の2、補助上限額:50万円(換気設備工事を伴う場合は100万円)

補助対象経費が15万円未満は対象外。

申請期間

令和3年6月30日(水曜日)まで

申請方法

県内の商工会議所、商工会へ郵送又は持ち込み。申請書類は商工課、蓮田市商工会にて配布しています。

問合せ

県中小企業等支援相談窓口(電話)0570-000-678(月~金午前9時~午後9時、土・日・祝日午前9時~午後6時)

緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の申請期間は5月31日(月曜日)までです

令和3年1月に発令された緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により、売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等を対象に一時支援金を給付します。詳しくは、経済産業省ホームページ(https://ichijishienkin.go.jp)をご覧ください。

支給額

中小法人等…上限60万円、個人事業者等…上限30万円

申請期間

令和3年5月31日(月曜日)まで

申請方法

原則電子申請

問合せ

一時支援金相談窓口【申請者専用】(電話)0120-211-240(土・日・祝日含む全日対応、午前8時30分~午後7時)

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金

新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止の措置の影響により休業させられた労働者のうち、休業手当の支払いを受けることができなかったかたに対し、当該労働者の申請により、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金を支給します。詳細については、厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/stf/kyugyoshienkin.html#gaiyou)をご覧ください。

問合せ

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金コールセンター(電話)0120-221-276(月~金午前8時30分~午後8時、土・日・祝日午前8時30分~午後5時15分)

「第32回はすだ市民まつり」の中止について

8月に開催を予定していた「第32回はすだ市民まつり」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。

問合せ

蓮田市商工会(電話)769-1661、市商工課商工観光担当(電話)048-768-3111(内線)235

令和3年度地域敬老会は中止します

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和3年度地域敬老会は中止となりました。

問合せ

長寿支援課高齢福祉担当(電話)048-768-3111(内線)136

6月から児童手当・特例給付の現況届の受付が始まります

5月末に必要書類を送付しますので、6月中に提出をお願いします。

現況届は児童手当・特例給付を継続して受けるために必要なものです。提出がない場合は継続して受給できませんのでご注意ください。

問合せ

子ども支援課児童福祉担当(電話)048-768-3111(内線)153

里親制度をご存じですか里親を必要としている子どもがいます

里親になるには、一定の要件を満たす必要があります。特別な資格は必要ありませんが、登録前に研修の受講が必要です。

詳細は、県ホームページ(http://www.pref.saitama.lg.jp/a0608/satooya/index.html)をご覧ください。

問合せ

中央児童相談所(電話)775-4152

障害基礎年金等を受給しているひとり親のご家庭の皆様へ「児童扶養手当」が変わります

障害基礎年金等を受給しているかたは、令和3年3月分以降の児童扶養手当の額が障害年金の加算部分の額を上回る場合、その差額を受給できるようになります。

申請方法

既に児童扶養手当受給資格者の認定を受けているかたは申請不要、それ以外のかたは子ども支援課へ申請が必要

令和3年3月1日に支給要件を満たしているかたは、令和3年6月30日(水曜日)までに申請すれば、令和3年3月分の手当から受給。

問合せ

子ども支援課児童福祉担当(電話)048-768-3111(内線)154

小児慢性特定疾病医療費支給継続申請の受付を開始します

期間

令和3年6月14日(月曜日)~7月30日(金曜日)

場所

幸手保健所

対象

引き続き治療が必要な20歳未満の受給者の保護者

必要書類

申請書、医療意見書、健康保険証の写し、受診者が加入する公的医療保険の被保険者の市町村・県民税課税(非課税)証明書など

申請書は保健所から郵送されます。医療意見書は、指定医に依頼してください。

問合せ

幸手保健所(電話)0480-42-1101

多子世帯を応援します3キュー子育てチケットの申請を受付

市販のおむつやミルクの購入、一時預かりなどで利用できる、3キュー子育てチケットの交付申請を受け付けています。申請期限は、出生年の翌年3月31日までです。詳細は、県ホームページ(http://www.pref.saitama.lg.jp/a0607/kuponn/top.html)をご覧ください。

対象

第3子以降の子どもが生まれた世帯

問合せ

3キュー子育てチケット事務局(電話)0120-39-3192

SAITAMA出会いサポートセンター会員募集

結婚を希望されるかたの出会いから交際、結婚までをサポートします。詳細は、SAITAMA出会いサポートセンターホームページ(https://koitama.jp)をご覧ください。

問合せ

同事務局(電話)789-7721、市子ども支援課企画担当(電話)048-768-3111(内線)153

事業所の皆さんへ経済センサス-活動調査を実施します

令和3年6月1日を基準日として、経済センサス-活動調査を実施します。全ての産業分野における事業所及び企業の経済活動の実態を明らかにすることを目的とする統計法に基づく基幹統計調査です。

5月中旬以降、県知事が任命した調査員が伺います。回答は、インターネットによる回答または調査票を郵送する回答のどちらかを選択できます。ぜひ、便利で簡単なインターネット回答をご利用ください。

問合せ

政策調整課政策調整担当(電話)048-768-3111(内線)228

5月は自動車税の納期ですスマホでも納税できます

自動車税(種別割)の納期限は5月31日(月曜日)です。スマートフォン決済アプリ(PayPay、LINEPay、PayB)による納付を開始しました。また、Webサイト「Yahoo!公金支払い」を利用したクレジットカード納付やインターネットバンキング等を利用したペイジー納付、金融機関やコンビニエンスストアでも納付できます。

納税通知書は順次、お手元に届く予定です。県では、自動車税を納期限までに納税して領収書等を協賛店で提示すると割引などのサービスが受けられる、自動車税「納めてプラス!」キャンペーンを実施しています。詳細は、県ホームページをご確認ください。

自動車税全般に関すること、住所変更・納付書紛失などの連絡、納税状況の確認などについては、自動車税コールセンターにご連絡ください。なお、自動車税収入額の一部は、彩の国みどりの基金に積み立て、県内の緑の保全や創出などに活用しています。

問合せ

自動車税に関すること:自動車税コールセンター(電話)0570-012-229、彩の国みどりの基金に関すること:県みどり自然課(電話)830-3140

難病者へ見舞金を支給します

対象

指定疾患等の医療受給者で、市内に1年以上住所を有するかた

支給額

年度に1回、1万円

申請・問合せ

埼玉県知事が発行した、指定難病、指定(特定)疾患医療または小児慢性特定疾病の受給者証、受給者本人名義の預金通帳を持参し、福祉課障害福祉担当(電話)048-768-3111(内線)182へ

木造住宅耐震診断・耐震改修の補助制度

耐震診断・耐震改修の費用の一部を補助します。2階建て以下の木造一戸建て住宅(併用住宅も可)で、昭和56年5月31日以前の旧耐震基準で建築されたものが対象です。

問合せ

建築指導課建築指導・空き家対策担当(電話)048-768-3111(内線)266

5月1日~6月30日は不正大麻・けし撲滅運動期間です

大麻の使用は有害で、不正栽培・所持は犯罪です。「けし」には法律で栽培が禁止されている種類があります。大麻や栽培してはいけない「けし」を発見したら保健所までご連絡ください。

問合せ

幸手保健所(電話)0480-42-1101

新型コロナウイルスワクチンの接種について

75歳以上のかたについて、令和3年5月14日から総合市民体育館(パルシー)で接種を開始しました。予約受付で混雑し、大変ご迷惑をお掛けしております。順次、予約枠を増やしていきます。希望する全てのかたが接種を受けられる予定ですのでご理解ください。最新の情報は、市ホームページをご覧ください。

接種券の発送

1.75歳以上のかた…令和3年5月6日に発送済み2.65歳以上74歳以下のかた…6月上旬以降発送予定3.64歳以下のかた…発送時期未定

令和3年度中に表記の年齢に達するかたが対象です。

接種日程(集団接種)

予約時間帯

午前10時~午後0時30分(30分単位)、午後2時~6時30分(30分単位)

日程

令和3年5月14日(金曜日)・17日(月曜日)・21日(金曜日)・24日(月曜日)・28日(金曜日)・31日(月曜日)、令和3年6月4日(金曜日)・7日(月曜日)・11日(金曜日)・12日(土曜日)・14日(月曜日)

1回目の予約は、クーポン券到着後に予約可能となります。2回目の予約は1回目の接種日以降から予約可能となります。以降の接種日程については、ワクチンの供給量が確定され次第、順次ご案内します。

接種場所

原則、市内の接種場所での接種となります。集団接種会場は総合市民体育館(パルシー)です。市内指定医療機関での接種開始時期については、現在調整中です(6月上旬以降に開始予定)。最新の情報は、市ホームページをご覧ください。

接種の予約(接種券到着後)

ワクチン接種は完全事前予約制です。予約方法は3種類あります。1.SNSアプリ「LINE(ライン)」、2.Webサイト(インターネット)、3.電話(コールセンター)のいずれかでご予約ください。

問合せ

蓮田市コロナワクチン接種コールセンター(電話)0570-020402(平日午前9時~午後5時)、健康増進課新型コロナウイルスワクチン接種推進担当(電話)048-768-3111(内線)141、193

労働保険料・一般拠出金の申告・納付(6月1日~7月12日)

労働保険(労災保険・雇用保険)の令和2年度確定保険料と令和3年度概算保険料及び石綿健康被害救済法の一般拠出金の申告・納付は令和3年6月1日(火曜日)~7月12日(月曜日)です。

5月末に送付されるパンフレットなどを参考に、早めの手続きを行ってください。

問合せ

埼玉労働局(電話)600-6203

ありがとうございました

令和3年3月19日、蓮田ライオンズクラブ(本澤秀一会長)から、市内小・中学校の児童・生徒へ、消毒液を寄贈していただきました。子どもたちの感染症対策のために活用させていただきます。

問合せ

学校教育課学務担当(電話)048-768-3111(内線)166

いのちを大切にする「テレワーク実践企業」登録制度

県では、新型コロナウイルス感染症からたいせつな命を守るため、テレワーク等による出勤者数の削減を宣言した企業・団体等をいのちを大切にする「テレワーク実践企業」として登録します。

対象

県内に活動拠点を有する企業、団体等

申請

県テレワークポータルサイトの応募フォーム(https://www.pref.saitama.lg.jp/telework/index.html)から申請

問合せ

県多様な働き方推進課(電話)830-3960

「蓮田スープレシピコンテスト」応募レシピ1.を公開します

市では、蓮田ブランド推進協議会が企画した、呉汁を現代風にアレンジする「蓮田スープレシピコンテスト」を実施しました(最終審査は中止)。1次審査を通過した5レシピを5回に分けて掲載します。この機会に実際に調理していただき、ご賞味ください。

ゴロゴロ野菜の「ミネスト呉ローネ」

材料4人分

大豆(呉)80g(ゆでてフードプロセッサーでペースト状にする)、ベーコン40g(1cm角)、じゃがいも120g(1cm角)、にんじん40g(1cm角)、玉ねぎ80g(1cm角)、マッシュルーム4g(5mmスライス、缶詰でも可)、にんにく1片(みじん切り)、トマト缶(カット)1缶、コンソメだし4g、パセリ少々、塩3g、こしょう少々、砂糖2g、サラダ油1g

作り方

1.油でにんにくを炒める。

2.香りが出てきたら、ベーコンを入れて炒める。

3.にんじんと玉ねぎをよく炒めた後、じゃがいもとマッシュルームを入れて軽く炒める。

4.水を入れて野菜を煮る。

5.アクをとって、大豆(呉)とトマト缶を汁ごと入れる。

6.塩・こしょう・砂糖で味を調える。

7.お好みでパセリをかけたら完成。

問合せ

商工課商工観光担当(電話)048-768-3111(内線)235

東京2020パラリンピック聖火リレートーチが蓮田市にやってきます

東京2020パラリンピック聖火リレートーチが蓮田市にやってきます。実物を間近で見られる貴重な機会です。桜ピンクと呼ばれる美しい輝きをぜひご覧ください。

なお、新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、中止または延期になる場合がありますので、市ホームページをご確認いただくか、担当までお問い合わせください。

日時

令和3年6月4日(金曜日)午前8時30分~午後4時

場所

市役所ロビー

問合せ

政策調整課政策調整担当(電話)048-768-3111(内線)283

5月は自転車マナーアップ強化月間です

自転車ものれば車のなかまいり

守ろう!自転車安全利用五則

1.自転車は、車道が原則、歩道は例外

2.車道は左側を通行

3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行

4.安全ルールを守る

•飲酒運転・2人乗り・並進の禁止

•夜間はライトを点灯

•交差点での信号遵守と一時停止・安全確認

5.子どもはヘルメットを着用

定期的に点検整備をしましょう

自転車に乗る前に自己点検を行いましょう。自転車店で定期的に点検整備を受けましょう。

ヘルメットを着用しましょう

自転車を利用する時は、必ずヘルメットを着用しましょう。幼児・児童が自転車に乗車する時は、ヘルメットを着用させましょう。

自転車損害保険等に加入しましょう

県では、相手の生命や身体の損害を補償する自転車損害保険等への加入が義務となっています。

問合せ

自治振興課交通安全担当(電話)048-768-3111(内線)244

お問い合わせ

所属課室:広報広聴課シティセールス担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:215