ここから本文です。

更新日:2023年1月12日

広報はすだ2023年1月号・情報ページ[催し]

新型コロナウイルス感染症防止のため、イベント等は中止・延期・変更になる場合があります。詳細は、各問合せ先にご確認ください。

みんなで楽しくウォーキング(予約制)

日時

令和5年2月18日(土曜日)午前9時20分~11時、受付午前9時

場所

黒浜公園臨時駐車場集合

対象

小学校高学年以上

定員

30人(申込み順)

主催

蓮田市健康づくり推進員(共催:蓮田市スポーツ推進委員連絡協議会)

持ち物

動きやすい服装、運動靴、タオル、飲み物

申込み

令和5年1月23日(月曜日)から2月16日(木曜日)までに、電子申請または健康増進課へ電話可

問合せ

健康増進課健康増進担当(電話)048-768-3111(内線)143

学校を休みがちな子をもつ親のつどい

日時

令和5年2月16日(木曜日)午前10時~正午

場所

ハストピア(総合文化会館)

対象

学校が苦手、登校しぶり、不登校の子の家族

内容

アドバイザー、参加者同士の話や情報交換など

講師

関根雅江さん(埼玉県家庭教育アドバイザー)

申込み問合せ

前日までに、メール(hasuda_ss@city.hasuda.lg.jp)で氏名(イニシャルでも可)、電話番号を子ども支援課企画担当(プレックス・キッズ内)(電話)764-4115へ

外国人のための蓮田日本語教室

日本語にお困りの外国人を対象として日本語教室を開催しています。教えるスタッフも募集しています。

日時

令和5年2月5日・12日・19日・26日の日曜日、午前10時~正午

場所

勤労青少年ホーム

問合せ

蓮田日本語教室ボランティアの会・野村(電話)090-8567-1883

普通救命講習1.

日時

令和5年2月5日(日曜日)午前9時30分~午後0時30分

場所

消防本部多目的室

対象

市内在住・在勤の中学生以上

定員

9人(申込み順)

申込み問合せ

令和5年1月27日(金曜日)までに、消防課警防係(電話)768-1022(平日の午前8時30分~午後5時15分受付)

SAITAMA出会いサポートセンター会員市内出張登録・相談会

日時

令和5年2月18日(土曜日)午前10時~午後4時(正午~午後1時除く)

場所

蓮田駅西口行政センター会議室2

利用登録料

1万6000円(登録期間は2年間)

市内在住の場合は1万1000円。

持ち物

写真付きの身分証明書

後日、独身証明書等が必要です。

申込み

令和5年2月15日(水曜日)までに、恋たまホームページ(https://koitama.jp)

問合せ

同事務局(電話)789-7721、市子ども支援課企画担当(電話)768-3111(電話)048-768-3111(内線)153

みんなで楽しく健康タイム(予約制)

日時

令和5年3月4日(土曜日)午前10時~正午

場所

西城沼公園

定員

小学生以上60人(申込み順)

小学校1~3年生は保護者同伴。

持ち物

飲み物

主催

蓮田市健康づくり推進員

申込み

令和5年1月23日(月曜日)~3月2日(木曜日)に、電子申請または健康増進課へ電話可

問合せ

健康増進課健康増進担当(電話)048-768-3111(内線)143

エンディングノート配布と説明会

日時

令和5年2月7日(火曜日)午後2時~2時30分

場所

蓮田駅西口行政センター

対象

市内在住のかた

内容

エンディングノートの配布と活用のポイント(所要時間約30分)

定員

20人(申込み順)

申込み問合せ

前日までに、在宅医療介護課医療介護連携担当(電話)048-768-3111(内線)199

目指せ生涯現役!いきいき元気教室!

日時

令和5年2月2日(木曜日)・22日(水曜日)、午前9時30分~午後0時30分、受付午前9時

場所

保健センター

対象

市内在住で健康作りボランティアに関心があり、運動ができるかた

内容

健康長寿サポーター養成講座等

定員

各15人(申込み順)

費用

500円(教材費等)

申込み問合せ

健康増進課健康増進担当(電話)048-768-3111(内線)142

人権問題講演会

日時

令和5年2月6日(月曜日)午後2時から

場所

市役所303~305会議室

内容

人権問題についての講話、映画の上映

講師

細田智也さん(入間市議会議員)

定員

118人(申込み順)

申込み問合せ

令和5年1月31日(火曜日)までに、社会教育課生涯教育担当(電話)048-768-3111(内線)176へ

“学びま専科”1日講座

市民講師が企画した1日限りの体験講座です。会場は、中央公民館です。詳細は、市ホームページをご覧ください。

申込み

市ホームページから電子申請または往復はがき、メール(syakyou@city.hasuda.lg.jp)に講座名・住所・氏名・年齢・電話番号を明記し、社会教育課へ(申込み多数の場合は抽選・電話申込み不可)

問合せ

社会教育課生涯教育担当(電話)048-768-3111(内線)161

朗読体験と鑑賞

日時

令和5年3月2日(木曜日)午後1時30分~3時

講師

酒井惠さん(朗読蓮の花)

定員

20人

持ち物

筆記用具

スポーツウエルネス吹矢

日時

令和5年3月2日(木曜日)午後1時~4時

講師

蓮田市スポーツウエルネス吹矢協会の皆さん

定員

20人

持ち物

タオル、筆記用具

動きやすい服装でお越しください。

大正琴を演奏してみる

日時

令和5年3月18日(土曜日)午前9時30分~正午

講師

大正琴幸の会の皆さん

定員

20人

持ち物

鉛筆、カラーマジック2~3色

心とからだの養生講座

日時

令和5年3月18日(土曜日)午前10時~正午

対象

薬・食について学びたいかた

講師

岡田ルリ子さん(栄養士)

定員

14人

持ち物

筆記用具

太極拳入門講座

日時

令和5年3月18日(土曜日)午前10時~正午

講師

蓮田市太極拳協会の皆さん

定員

30人

持ち物

上履き、タオル、筆記用具

動きやすい服装でお越しください。

童謡・唱歌・懐メロをみんなで歌いましょう

日時

令和5年3月18日(土曜日)午後2時~4時

講師

竹之内勝彦さん

定員

30人

持ち物

メモ帳、ペン

笑いヨガ

日時

令和5年3月26日(日曜日)午後2時~3時30分

講師

杉山光江さん

定員

12人

持ち物

タオル、飲み物、運動靴

費用

50円(教材費)

【介護人材確保総合推進事業】説明会&お仕事相談会

日時

令和5年2月3日(金曜日)午前9時30分~11時30分

場所

蓮田駅西口行政センター会議室2

対象

介護の仕事に興味のあるかた、介護未従事者

持ち物

筆記用具

申込み

前日までに、電話または「羽ばたけ!SAITAMAKAIGO」(https://habatake-kaigo.com/)

問合せ

(株)シグマスタッフ大宮支店(受託事業者)(電話)782-5173

認知症の人を介護する家族のつどい

日時

令和5年2月22日(水曜日)午後1時30分~3時

場所

図書館2階会議室

対象

市内在住の認知症のかたを介護する家族

内容

認知症のかたの介護についての相談、情報交換

定員

10人

申込み問合せ

2月21日(火曜日)までに、在宅医療介護課地域包括支援センター(電話)048-768-3111(内線)199

心の病をかかえたかたの居場所(サロンぺんぎん)

日時

令和5年2月13日(月曜日)午後1時~4時

場所

中央公民館

対象

心に病を抱えているかた

定員

5人程度

費用

100円(お茶代、保険料他)

問合せ

福祉課障害福祉担当(電話)048-768-3111(内線)138

児童文学者・瀬田貞二の足跡をたどる

日時

令和5年1月28日(土曜日)午後2時、開場午後1時30分

内容

瀬田貞二さんに関する講演会

講師

奥山博子さん

定員

小学校高学年以上60人(先着順)

問合せ

図書館(電話)769-5198

浮世絵の基礎知識および誕生と終焉について

日時

令和5年2月12日(日曜日)午後1時30分、開場午後1時

内容

浮世絵の基礎知識を学ぶ講演会

講師

加藤好夫さん(浮世絵研究家)

定員

おおむね18歳以上のかた60人(先着順)

問合せ

図書館(電話)769-5198

ボッチャ体験教室

日時

令和5年2月18日(土曜日)午前10時~正午

定員

市内在住・在勤のかた15人

持ち物

マスク、運動できる服装、室内用シューズ、飲み物など

主催

蓮田市スポーツ推進委員連絡協議会

申込み

令和5年2月6日(月曜日)までに、電話またはメール(bunkakaikan@city.hasuda.lg.jp)でパルシーへ

問合せ

パルシー(電話)768-1717

「動けるカラダ」のための筋トレ教室

日時

令和5年2月12日(日曜日)午後1時~3時

定員

おおむね50~59歳のかた20人

日常的に体を動かしているかた向けの教室です。

持ち物

マスク、運動できる服装、ストレッチマット(大きめのタオルも可)、汗拭きタオル、飲み物など

主催

蓮田市スポーツ推進委員連絡協議会

申込み

令和5年2月6日(月曜日)までに、電話またはメール(bunkakaikan@city.hasuda.lg.jp)でパルシーへ

問合せ

パルシー(電話)768-1717

市民大学・市民ボランティア学芸員養成講座連携事業

〇『蓮田郷土学講座』<土地の記憶と、“び”化石>(全2回)

蓮田市に眠るさまざまな化石を紹介しながら、土地の成り立ちに迫ります。

日時

令和5年2月3日・17日の金曜日、午後7時~8時10分

講師

野口真利江さん(NPO法人首都圏地盤解析ネットワーク)

定員

中学生以上の市内在住・在勤・在学のかた30人(多数抽選)

全2回出席可能なかた。

『蓮田郷土学講座』シリーズ1.~3.を受講したかたを優先。

持ち物

筆記用具

申込み

令和5年1月25日(水曜日)(必着)までに、電子申請または往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を明記し、中央公民館へ

問合せ

中央公民館(電話)769-2002

中央公民館・蓮田ボランティアガイドの会連携事業まち歩き「貝塚・根金と関口平太郎顕彰碑」

日時

令和5年2月18日(土曜日)午前8時30分、パルシー(総合市民体育館)駐車場に集合

内容

パルシー~綾瀬貝塚~水塚跡~八幡橋(渡し跡)~山ノ神沼~北向観音~根金稲荷神社・関口平太郎顕彰碑(芥川龍之介の撰文碑)~根金神社~閏戸館跡~パルシー(午後0時30分頃解散予定)

歩行距離8.3km。

定員

30人(多数抽選)

持ち物

履き慣れたシューズ、雨具、飲み物、軽食(歩きながら食べられる程度)

申込み

令和5年2月1日(水曜日)(必着)までに、電子申請または往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を明記し、中央公民館へ

1枚のはがきで2人まで申込み可。

問合せ

中央公民館(電話)769-2002

市民大学・健康学科「シニア健康講座」(全3回)

日時

1.令和5年2月10日(金曜日)午前10時~11時30分2.令和5年2月16日(木曜日)午後2時~3時30分3.令和5年2月22日(水曜日)午前10時~11時30分

内容

1.健康長寿と食事・生活-元気に暮らす!2.漢方のウソとホント3.リフレッシュ体操(実技)

講師

1.白石弘美教授(人間総合科学大学)2.新井一郎教授(日本薬科大学大学院)3.吉田真世さん(ピラティスインストラクター)

定員

市内在住・在勤・在学のかた30人(多数抽選)

全3回とも出席可能なかた。

65歳以上のかたを優先。

申込み

令和5年1月26日(木曜日)(必着)までに、電子申請または往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を明記し、中央公民館へ

問合せ

中央公民館(電話)769-2002

民俗学講座「埼玉県における養蚕信仰」衣襲明神の伝播を中心に

日時

令和5年2月19日(日曜日)午後2時~3時30分

講師

林道義さん(上里町教育委員会)

定員

市内在住・在勤・在学のかた30人(多数抽選)

持ち物

筆記用具

申込み

令和5年2月1日(水曜日)(必着)までに、電子申請または往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記し、中央公民館へ

問合せ

中央公民館(電話)769-2002

リサイクルせっけん作り

日時

令和5年1月21日(土曜日)午前10時~正午

定員

市内在住のかた8人

費用

200円(保険代)

申込み

令和5年1月19日(木曜日)までに、電話可

問合せ

エコプラザ(蓮田白岡環境センター内)(電話)0480-93-0077

布のリフォーム

すてきな小物を作ります。

日時

令和5年2月4日(土曜日)午前9時30分~正午

定員

市内在住のかた10人

費用

200円(保険代)

申込み

令和5年2月2日(木曜日)までに、電話可

問合せ

エコプラザ(蓮田白岡環境センター内)(電話)0480-93-0077

はすだコミュニティ大学講座

〇終活セミナー(エンディングノートの書き方)

日時

令和5年1月26日(木曜日)午前10時~正午

講師

野村美佐子さん(交流ぷらすかい)

定員

20人

費用

1000円(資料代込み)

持ち物

筆記用具

問合せ

コミュニティセンター(電話)048-766-8377

お問い合わせ

所属課室:広報広聴課シティセールス担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:215