ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報はすだ > 広報はすだテキスト版 > 広報はすだテキスト版(2023年2月号) > 広報はすだ2023年2月号・情報ページ[お知らせ]

ここから本文です。

更新日:2023年2月13日

広報はすだ2023年2月号・情報ページ[お知らせ]

申請期間等は変更になる場合があります。詳細は、各問合せ先にご確認ください。

新型コロナウイルス感染症関連情報

新型コロナウイルス感染症対策として水道料金の減額措置を延長しています

市では、新型コロナウイルス感染症対策として、令和4年6月検針分から9月検針分まで4か月間、水道料金の基本料金及びメーター使用料をそれぞれ半額としていましたが、市民生活及び経済活動の支援を継続するため、減額措置を令和5年3月検針分まで延長します。この減額について、手続きは必要ありません。なお、検針票に記載されている水道料金は、減額後の金額が表示されます。

問合せ

上下水道部水道課(電話)048-768-1111

蓮田市低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金

低所得の子育て世帯の生活を支援するために、以下の対象のかたに給付金を支給します。

対象

平成16年4月2日(一定の障害のある児童については、平成14年4月2日)から令和5年2月28日までに生まれたかた(配偶者を有しているかたを除く)を養育しているかたで、①令和4年4月分の児童扶養手当受給者②公的年金等を受給しており、令和4年4月分の児童扶養手当が全額停止されているかた(児童扶養手当の支給制限限度額未満のかたに限る)③令和4年4月分の児童手当または特別児童扶養手当が支給されるかたで、令和4年度の住民税均等割が非課税のかた④③に該当しないかたで、令和4年度分の住民税均等割が非課税のかた⑤新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給しているかたと同じ水準となっているかた(ひとり親世帯)または住民税均等割が非課税のかたと同じ水準となっているかた(ひとり親世帯以外の子育て世帯)

申請方法

対象の①及び③は申請不要、それ以外のかたは、令和4年度蓮田市低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金申請書の提出が必要

給付額

対象児童1人当たり5万円を現金支給

申請期限

令和5年2月28日(火曜日)(必着)

問合せ

子ども支援課児童福祉担当(電話)048-768-3111(内線)154

傷病手当金(国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入中のかた)

給与等の支払いを受けているかたが、新型コロナウイルス感染症または感染が疑われる発熱等により、予定していた労務に服することができなかった期間について、傷病手当金が支給される場合があります。

対象期間

令和2年1月1日から令和5年3月31日まで

問合せ

国保年金課国民健康保険担当(電話)048-768-3111(内線)108、高齢者医療担当内線(電話)048-768-3111(内線)

その他臨時特別給付金情報

蓮田市エネルギー・物価等高騰対策事業者支援金

エネルギー及び物価等の高騰により、事業活動に影響を受けている事業者を支援するため、支援金を交付します。

対象

令和4年9月30日以前から市内に住所または事業所を有し、事業を営む個人(農業を除く)または市内の本店または事業所で事業を営んでいる法人

交付額

事業者(運送事業者等を除く)…5万円、運送事業者等…10万円

申請期限

令和5年2月28日(火曜日)まで(必着)

申請方法

郵送または窓口(混雑緩和のため、郵送での申請にご協力ください。)

※申請書類は、商工課、公共施設、蓮田市商工会、郵便局、金融機関にて配布しています。市ホームページからも入手できます。

申請・問合せ

商工課商工観光担当(電話)048-768-3111(内線)237

蓮田市農業者物価高騰等対策事業補助金

原油価格及び物価の高騰等により経済的な影響を受けている農業者を支援するため、補助金を交付します。

対象

①令和5年1月1日現在、市内に住所がある②令和3年分の税務申告をしていて、農業収入50万円以上③営農していて、今後も営農の意思がある

※要件をすべて満たす農業者が対象です。

※②については未申告の場合は受付できません。

交付額

5万円(農業経営者1人当たり)

申請期限

令和5年3月17日(金曜日)(必着)

申請方法

郵送

※申請書類は、農政課、蓮田駅西口行政センター、農業者トレーニングセンター、JA南彩(蓮田支店、中部営農経済センター、農機センター)にて配布しています。市ホームページからも入手できます。

申請・問合せ

農政課農産担当(電話)048-768-3111(内線)231

蓮田市勢要覧を全世帯配布します

市制施行50周年記念誌である蓮田市勢要覧を戸別にポスト投函します。配布業務受託者である公益社団法人蓮田市シルバー人材センターの配布員がお届けします。配布員は、配布員証と腕章を着用しています。建物付属のポスト等へ投函するものであり、住民票等を照会して配布するものではありません。

配布期間

令和5年3月6日(月曜日)~17日(金曜日)

問合せ

広報広聴課シティセールス担当(電話)048-768-3111(内線)215

16歳以上の国保被保険者は市・県民税の申告を

国民健康保険税の算定及び保険税の軽減、自己負担限度額の認定には、学生を含む16歳以上の国保被保険者と世帯主の市・県民税の申告が必要です。所得がないかたも、申告をしていない場合は保険税軽減の対象になりませんので、毎年、市・県民税の申告をしてください。ただし、次のかたは市・県民税の申告が不要です。

○所得税の申告をしたかた

○勤務先から給与支払報告書が市へ送付されているかた

○非課税年金(遺族年金、障害年金等)以外の年金を受給しているかた

問合せ

国保年金課国民健康保険担当(電話)048-768-3111(内線)108

小学校特別教室利用団体登録受付

小学校の特別教室を、生涯学習活動に利用してみませんか。利用には、事前に団体登録が必要です。

対象

文化・教養・趣味活動を目的とし、市内在住・在勤者が10人以上所属する団体

対象施設

蓮田南小学校・黒浜小学校・蓮田北小学校・平野小学校の音楽室・図工室・家庭科室(平野小学校の音楽室を除く)

利用日時

毎週土・日曜日、祝日、午前9時30分~午後4時30分(年末年始及び学校行事等で使用する場合を除く)

申込み・問合せ

令和5年2月22日(水曜日)までに、申請書(社会教育課・市ホームページから入手)を社会教育課生涯教育担当(電話)048-768-3111(内線)162へ

埼玉県自動車税事務所支所の窓口における現金収納の終了について

自動車税事務所の4支所(大宮、熊谷、所沢、春日部)の窓口における現金収納は3月末で終了します。4月からは、スマホ決済アプリやコンビニでの納税にご協力ください。

問合せ

県税務課(電話)048-830-2658

資源回収奨励金の申請受付中です

対象

資源回収団体に登録している市内の団体

期限

令和5年3月10日(金曜日)(必着)

申請・問合せ

申請書(みどり環境課・市ホームページから入手)に必要書類を添えて、みどり環境課環境担当(電話)048-768-3111(内線)222へ

空き地の適正な管理をお願いします

管理がふじゅうぶんな空き地は、害虫の発生やごみの不法投棄などにより周辺環境の悪化につながるおそれがあります。また、道路にはみ出した雑草や樹木は、歩行者や車両の通行の妨げにもなります。土地所有者等は定期的な草刈りや落ち葉の処分など、適正管理をお願いします。自分で管理できない場合は、代理人や事業者などに依頼してください。

問合せ

みどり環境課環境担当(電話)048-768-3111(内線)222

リサイクルボックスの適正利用にご協力ください

自動販売機横のリサイクルボックスに異物が入ることで、散乱の原因や業務や処理費用の負担増だけでなく、回収ペットボトルの品質が低下し、リサイクルの妨げとなっています。ごみ減量化の推進のため、ごみはお持ち帰りいただくようご協力をお願いします。

問合せ

みどり環境課環境担当(電話)048-768-3111(内線)222

地域猫活動をご存じですか?

野良猫によるふん尿被害、空き家などで生まれる子猫、近隣トラブルなど、いま地域を悩ませていることの1つに野良猫問題があります。この問題の解決のため、地域にお住まいの皆さんが主体となり、野良猫に不妊去勢手術をするなど適切な管理を行い、野良猫の数を減らすことで野良猫問題を解決し、住みよい地域をつくるための地域猫活動を支援しています。

問合せ

みどり環境課環境担当(電話)048-768-3111(内線)222

蔵書点検による休館令和5年2月25日(土曜日)~令和5年3月3日(金曜日)

休館中の返却は、返却ポスト(図書館、市役所、中央公民館、蓮田駅西口行政センター、児童センター、パルシー(総合市民体育館)、農業者トレーニングセンター)をご利用ください。

問合せ

図書館(電話)048-769-5198

冬季の水道管の凍結にご注意!

気温がマイナス4度まで低下すると、水道メーター、給湯器、屋外に露出している水道管や蛇口などの中の水が凍結し、破損することがあります。凍結に備え、防寒対策をしましょう。

防寒対策

○水道メーターボックス内に、ビニール袋に入れた布や発泡スチロールを敷き詰める○水道管や蛇口に、タオルや保温材をビニールテープで巻き付ける

※給湯器の対策については、使用しているメーカーにお問い合わせください。

問合せ

水道課管理担当(電話)048-768-1111

「お出かけはマスク戸締り火の用心」春季全国火災予防運動(令和5年3月1日~7日)

火災のほとんどが、火気取り扱いの不注意や不始末から起こっています。家族で防火について話し合い、火災を出さないよう心がけましょう。

住宅防火いのちを守る10のポイント

4つの習慣

○寝たばこは、絶対やめる○ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する○ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す○コンセントは清掃し、不必要なプラグは抜く

6つの対策

○住宅用火災警報器を設置し、10年を目安に交換する○寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する○住宅用消火器等を設置し、使い方を確認しておく○お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路を確保しておく○ストーブやこんろ等は安全装置のついた機器を使用する〇隣近所の協力体制を作り、地域ぐるみの防火対策を行う

※119番通報の際は「落ち着いて・はっきり・正確に」話しましょう。

問合せ

消防課予防係(電話)048-768-1109

本人通知制度を実施しています

本人の代理人や本人以外の第三者の請求に基づいて住民票の写しや戸籍謄本などを交付した場合に、本人へ通知する制度があります。これにより、不正請求の早期発見や抑止効果が期待できます。この制度の利用には、事前の登録が必要です。また、住所等が変更になった場合は、登録変更の届出が必要です。

登録できるかた

蓮田市の住民基本台帳または戸籍に記録されているかた(除かれたかたを含む)

登録方法

本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)を持参し市民課または蓮田駅西口行政センターへ

問合せ

市民課戸籍担当(電話)048-768-3111(内線)116、総合窓口管理課総合窓口管理担当(電話)048-764-5111

埼玉県美術展覧会作品募集

県では、県立近代美術館で開催する美術展へ出品する作品を募集しています。詳細は、県ホームページ(http://www.pref.saitama.lg.jp/f2216/geibunsai/kenten.html)をご覧ください。

問合せ

県文化資源課(電話)048-830-6925

令和5年度健康カレンダーを発行します

令和5年度健康カレンダーは3月に発行し、広報はすだ3月号といっしょに配布します。

問合せ

健康増進課管理担当(電話)048-768-3111(内線)194

3月は自殺対策強化月間です

自殺の背景には、うつ病が深く関わっています。「疲れた」「眠れない」がうつ病のサインです。家族や仲間の変化に気を配り、悩みを抱えている人が発する周りへのサインになるべく早く気づきましょう。治療の第一歩は相談機関、医療機関の専門家への相談から始まります。一人で悩まずに、専門家へ相談するように促しましょう。

問合せ

健康増進課健康増進担当(電話)048-768-3111(内線)143

埼玉県議会・蓮田市議会議員選挙が行われます

 

埼玉県議会議員一般選挙

蓮田市議会議員一般選挙

立候補予定者説明会

実施済

令和5年3月16日(木曜日)午前9時30分

市役所303~305会議室

告示日

令和5年3月31日(金曜日)

令和5年4月16日(日曜日)

立候補受付

令和5年3月31日(金曜日)午前8時30分~午後5時

市役所301会議室

令和5年4月16日(日曜日)午前8時30分~午後5時市役所303~305会議室

期日前投票

期間・場所

令和5年4月1日(土曜日)~8日(土曜日)

市役所市民ホール

令和5年4月3日(月曜日)~8日(土曜日)

蓮田駅西口行政センター会議室

令和5年4月17日(月曜日)~22日(土曜日)

①市役所市民ホール②蓮田駅西口行政センター会議室

投票日時

令和5年4月9日(日曜日)午前7時~午後8時

令和5年4月23日(日曜日)午前7時~午後8時

問合せ

選挙管理委員会事務局(電話)048-768-3111(内線)103

蓮田駅西口行政センター(行政サービスコーナー)で市役所窓口業務の一部を行っています

窓口取扱い業務

各種証明書の発行、戸籍に関する届出、住民異動に関する届出、印鑑登録及び廃止申請、マイナンバーカードの交付、国民健康保険・国民年金・後期高齢者医療保険・こども医療・児童手当・介護保険関係申請、ひとり親家庭等医療費助成申請・重度心身障害者医療費支給申請等

※詳細はお問い合わせください。業務によっては、土・日曜日は手続きできない場合もあります。

休所日

木曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

駐車場

プレックス蓮田北側の駐車場をご利用ください(施設利用者は1時間まで無料。1時間を超えた部分については有料)。

駐輪場

プレックス蓮田西側の駐輪場をご利用ください(施設利用者は1時間まで無料。1時間を超えた部分については有料)。

問合せ

総合窓口管理課総合窓口管理担当(電話)048-764-5111

プラスチックごみ削減推進に関する連携協定を締結

令和5年1月12日、市はウォータースタンド株式会社(本多均代表取締役)とSDGs達成に向けたプラスチックごみ削減推進に関する連携協定を締結しました。この協定締結により、社会的課題であるプラスチックごみ問題の解決に寄与し、環境問題による社会的課題の啓発や教育、そして解決に取り組むため、マイボトル専用の「ウォータースタンド」を市内全小・中学校及び複数の公共施設に給水スポットとして設置し、マイボトル運動の普及促進を図ります。

なお、公共施設に設置されたウォータースタンドは、どなたでも無料で給水できます。ぜひご利用ください。

問合せ

みどり環境課環境担当(電話)048-768-3111(内線)222

ありがとうございました

令和5年12月13日、包括連携協定を締結している大塚製薬株式会社(大柳光晴大宮営業所所長)からポカリスエット・イオンウォーター・ボディメンテ各240本(500ml)、ポカリスエット(ゼリータイプ)120個を寄附していただきました。新型コロナウイルス・ワクチン集団接種会場で有効活用させていただきました。

問合せ

健康増進課新型コロナウイルスワクチン接種推進担当(電話)048-768-3111(内線)141

ありがとうございました

令和5年1月17日、岩槻蓮田地区遊技業防犯協力会(趙顕洙会長・写真右)から、老人福祉センターにマッサージチェア1台、黒浜保育園に知育おもちゃ一式を寄贈していただきました。有効に活用させていただきます。

問合せ

福祉課社会福祉担当(電話)048-768-3111(内線)137

蓮田市教育大綱(案)についての意見を募集

期間

令和5年2月21日(火曜日)~令和5年3月20日(月曜日)(必着)

対象

市内在住・在勤・在学のかた、市内に事務所または事業所等を有する個人及び法人その他の団体、本事案に利害関係を有するかた

公表場所

市ホームページ、市役所政策調整課・行政資料コーナー、蓮田駅西口行政センター、図書館、中央公民館、農業者トレーニングセンター、ハストピア(総合文化会館)

提出先・問合せ

政策調整課政策調整担当(電話)048-768-3111(内線)283

蓮田市DX推進計画(案)についての意見を募集

期間

令和5年3月1日(水曜日)~31日(金曜日)(必着)

対象

市内在住・在勤・在学のかた、市内に事務所または事業所等を有する個人及び法人その他の団体、本事案に利害関係を有するかた

公表場所

市ホームページ、市役所行政資料コーナー、蓮田駅西口行政センター、図書館、中央公民館、農業者トレーニングセンター、ハストピア(総合文化会館)

提出先・問合せ

電算課システム担当(電話)048-768-3111(内線)614

お問い合わせ

所属課室:広報広聴課シティセールス担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:215