ここから本文です。

更新日:2024年10月10日

広報はすだ2024年10月号・情報ページ[健康医療]

高齢者インフルエンザ予防接種・コロナワクチン接種

期間

令和7年1月31日(金曜日)まで

場所

市内・市外指定医療機関

蓮田市・久喜市・白岡市・宮代町以外での接種は、事前に健康増進課・蓮田駅西口行政センター・平野連絡所で予診票をお受け取りください。

対象

1.65歳以上のかた2.60~64歳で心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる自己免疫機能に重度の障がいがあるかた

2.のかたは、事前に健康増進課で手続きが必要です。

費用

インフルエンザ1500円、コロナワクチン3000円

生活保護世帯のかたは費用免除(事前申請)を受けることができます。

接種券の発送はありません。直接、医療機関に予約してください。

問合せ

健康増進課健康増進担当(電話)048-768-3111(内線)142

特定健診

対象のかたには5月末に受診券を送付しています。昭和24年9~12月生まれのかたは、健診期間が異なりますのでご注意ください。

期間

令和6年12月28日(土曜日)まで

場所

市内及び久喜市・白岡市・宮代町の指定医療機関

対象

蓮田市国民健康保険に加入している40~74歳のかた

内容

問診、身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査、心電図検査

申込み

受診券・健康保険証を持参し、直接医療機関で受診

問合せ

健康増進課健康増進担当(電話)048-768-3111(内線)142

後期高齢者健診

75歳以上のかたまたは65歳以上で一定の障がいをお持ちのかたを対象に、後期高齢者健診を実施しています。対象のかたには、既に受診券を送付しています。内容や実施場所は特定健診に準じて行います。

問合せ

健康増進課健康増進担当(電話)048-768-3111(内線)142

(集団)胃がん・肺がん検診

日時

令和6年12月12日(木曜日)・13日(金曜日)、午前8時20分~11時

場所

保健センター

対象

昭和60年3月31日以前生まれのかた

定員

各50人(申込み順)

費用

胃がん900円、肺がん300円

申込み

令和6年11月1日(金曜日)~10日(日曜日)(消印有効)に、電子申請またははがきで、健康増進課[〒349-0193、所在地記載不要]へ

1枚のはがきで胃がん・肺がん検診をセットで申し込むことができます(集団または個別検診のどちらか1回のみ)。詳細は、健康カレンダーをご覧ください。

問合せ

健康増進課健康増進担当(電話)048-768-3111(内線)143

お問い合わせ

所属課室:広報広聴課シティセールス担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:215