ここから本文です。

更新日:2024年10月10日

広報はすだ2024年10月号・情報ページ[相談]

精神保健福祉士によるこころの健康相談(予約制)

よく眠れない、元気がでないなど、こころの健康に関する相談を受け付けます。本人だけでなく、家族のかたの相談もできます。

日時

令和6年12月5日(木曜日)午後1時30分~3時30分

場所

市役所302会議室

問合せ

健康増進課健康増進担当(電話)048-768-3111(内線)142

成年後見センター個別相談会

成年後見に関するさまざまな疑問に、成年後見センター職員がお答えします。

日時

令和6年11月20日(水曜日)午前10時から・午前11時から(各45分)

場所

市役所西棟第5会議室

申込み・問合せ

令和6年11月19日(火曜日)までに、成年後見センター(福祉課内)(電話)048-768-3111(内線)135

健康相談(予約制)

生活習慣病などの健康に関する相談に応じます。

日時

令和6年11月19日(火曜日)午前10時~11時30分

場所

市役所302会議室

内容

保健師、看護師、管理栄養士による個別相談、健診結果の見方、健康チェック(血圧測定、体脂肪測定、血管年齢測定、尿検査)など

問合せ

健康増進課健康増進担当(電話)048-768-3111(内線)142

埼玉友好士業協議会暮らしと事業のよろず相談会

日時

令和6年11月2日(土曜日)午前10時30分~午後3時30分

場所

浦和コルソ7階ホール[さいたま市]

内容

司法書士、弁護士、税理士等による相談

問合せ

埼玉弁護士会(電話)048-710-5666

全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間

日時

令和6年11月13日(水曜日)~19日(火曜日)、午前8時30分~午後7時

土・日曜日は午前10時~午後5時。

相談専用電話

0570-070-810

問合せ

さいたま地方法務局(電話)859-3507

お問い合わせ

所属課室:広報広聴課シティセールス担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:215