ホーム > 暮らし・防災 > 消防 > 消防組織 > 蓮田市消防本部の沿革 > 蓮田市消防本部の沿革(令和代)
ここから本文です。
更新日:2024年4月30日
消防長齋藤交司氏に消防庁長官より永年勤続功労賞が授与される。
消防長齋藤交司氏退職。
第43回救急救命士国家試験に1名合格する。
消防職員2名退職する。
消防職員2名採用し、実員92名(消防吏員92名・再任用2名)となる。
第41回救急救命士国家資格合格者の採用により救急救命士が27名となる。
18代目消防長に鈴木達雄氏が就任する。
市民の方より、救助マットスーパーソフトランディングSSLが寄贈される。
消防長鈴木達雄氏に消防庁長官より永年勤続功労賞が授与される。
消防長鈴木達雄氏退職。
消防職員3名退職する。
消防団長伊勢谷正和氏退団。
消防職員4名採用し、実員92名(消防吏員92名)となる。
19代目消防長に新井智氏が就任する。
消防団長に関根守男氏が就任する
元蓮田市消防職員、岡野和男氏に第37回危険業務従事者叙勲が授与される。
消防職員2名退職する。
消防職員2名採用し、実員92名(消防吏員92名)となる。
第45回救急救命士国家試験に1名合格し救急救命士が26名となる。
埼玉県防災航空隊へ消防職員1名を派遣する。(派遣期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日)
消防職員2名退職する。
消防団長関根守男氏が退団する。
消防職員4名採用し、実員94名(消防吏員94名)となる。
第46回救急救命士国家試験合格者2名を採用。
第46回救急救命士国家試験に1名合格し救急救命士28名となる。
消防団長に須賀雄一氏が就任する。
消防本部・署条例定数を109名に改正する。
消防長新井智氏に消防庁長官より永年勤続功労賞が授与される。
消防職員3名採用し、実員96名(消防吏員96名)となる。
19代目消防長に小林裕二氏が就任する。
第47回救急救命士国家試験に1名合格し救急救命士29名となる。
お問い合わせ