ここから本文です。
更新日:2025年4月1日
対象税目等について、納付書に印字されているコンビニ収納用欄のバーコードを利用して、以下の対応スマートフォン決済アプリから読み取ることで納付することができます。
PayPay、PayB(ペイビー)、d払い、auPAY
アプリの利用に際しては、各決済アプリの使い方をご確認ください。
市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料
「PayPay」はPayPay株式会社が提供するサービスです。
「PayB」はビリングシステム株式会社が提供するサービスです。
「d払い」は株式会社NTTドコモが提供するサービスです。
「auPAY」はKDDI株式会社が提供するサービスです。
納付書のコンビニ収納用欄にバーコードが印字されているもの
お問い合わせ