ここから本文です。
(矢口由菜ちゃん)(矢口真由美さん)(矢口穂ノ香さん)
蓮田市は埼玉県東部にある人口約61500人、都内から約40kmの通勤圏内にありながら、豊かな自然に恵まれており、利便性と居住性の両方を兼ね備えています。
駅周辺や幹線道路沿いには数々の店舗が軒を連ね、買い物には不自由無し!中心部から少し離れると、閑静な住宅街が美しい自然に囲まれ、心安らぐ空間を生み出しています。
あなたもこんな蓮田市に住んでみませんか?
県南、都心への主要な交通手段であるJR宇都宮線。蓮田駅には快速が停まるのでとても便利です。大宮駅までは約10分(快速では2駅、約8分!)
さらに、上野、東京、池袋、新宿、渋谷のターミナル駅へも乗り換え不要でアクセス抜群!
「毎日の通勤、通学は少しでも時間を短縮したい!」というかた、「蓮田」を選んでみては?
蓮田スマートインターチェンジ(上り線)は、『東京方面への入口』を移設し、『宇都宮方面からの出口』を新設しました。車長12m以下のETC車載器を搭載した車種が通行できるようになりました。蓮田スマートインターチェンジ(下り線)については、今まで通り『東京方面からの出口』限定で、車長6m以下のETC車載器を搭載した普通車・軽自動車・二輪車がご利用できます。
また、圏央道白岡菖蒲インターチェンジへは、市内を通る国道122号線から容易にアクセスが可能。圏央道は関越自動車道、中央自動車道、東名自動車道等と結ばれているため、行楽地へのおでかけにとても便利です。
蓮田市定住促進サイト > 都心、行楽地にも簡単アクセス! すいすい蓮田