ホーム > 健康・福祉 > 高齢者・介護 > 在宅医療介護連携事業 > 蓮田市エンディングノート(第2版)を作成しました

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

蓮田市エンディングノート(第2版)を作成しました

エンディングノートとは

エンディングノートは、最期まで自身の尊厳を守るために、自身が希望する生き方や今後の人生、医療・介護に関する意思決定等について、家族や大切な人に伝えたい内容を記すノートです。

蓮田市エンディングノート「思いを伝える」について

蓮田市では、令和元年7月に「蓮田市エンディングノート検討委員会」を立ち上げ、市民とともに作成しました。委員は市民団体からの推薦者、一般公募による市民に加え、専門家として医師、弁護士に参加していただき、以下のコンセプトに基づき作成しました。初版の発行から3年が経過したため最新の情報に内容を更新し、令和5年10月に第2版を発行いたしました。

コンセプト

「蓮田市エンディングノート~思いを伝える~」は、自分がより良く生きるためのものであり、書くために必要な基本的知識や情報が得られ、家族や大切な人と話し合うきっかけとなるものです。また、人生の最終段階等の意思決定について、適宜見直し、書き換えがしやすく、情報を共有することができるものです。

大切な思いを、未来へつなぐために、市民のみなさまにご活用いただけることを願っています。

内容

蓮田市エンディングノートには、以下の内容が記載できます。

  • わたしのこと(プロフィール、あしあと、今のわたし)
  • 医療・介護について(健康状態、人生の最終段階における医療について、介護について、認知症などで、財産の管理・判断能力が低下した場合)
  • 大切な人たち(わたしに関わる人たち、大切な人たちへメッセージ、ペット)
  • 亡くなったあとのこと(葬儀のこと、お墓のこと、遺言書のこと、自分の死を伝える相手のリスト、定期契約のリスト、プライベートな品の後始末、財産のこと)

他に、以下内容が掲載されています。

  • 蓮田市エンディングノート活用のポイント
  • 相談・手続き先一覧

 

下記よりダウンロードできますので、ご活用ください。

蓮田市エンディングノート「思いを伝える」第2版(PDF:5,365KB)

エンディングノートを書くかたへ向けて項目別に書き方の説明をしています。

蓮田市エンディングノート書き方サポートブック(PDF:1,899KB)

蓮田市エンディングノートについて、ご意見ご感想をお寄せください。

蓮田市エンディングノートアンケート(PDF:174KB)

配布方法

蓮田市エンディングノートを以下のとおり配布しております。

配布方法 内容
在宅医療・介護出前講座

希望日の1か月前までにお申し込みください。内容の確認と日程の調整をさせていただきます。

蓮田市の10人以上の団体からの依頼により、市内の依頼場所に出張します。

お申し込み方法

地域包括支援センター相談窓口

受取希望の地域包括支援センターに事前予約が必要です。

お渡しの際に10分程度説明の時間をいただいております。

お近くの域包括支援センター問合せ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:在宅医療介護課医療介護連携担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:199