ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化財 > 文化財展示館 > 文化財展示館からのお知らせ(体験学習など)

ここから本文です。

更新日:2023年5月8日

文化財展示館からのお知らせ(体験学習など)

様々な体験学習をご用意しています

文化財展示館では、様々な体験学習を用意しております。

チャレンジクイズ友の会(PDF:484KB)終了のお知らせ

チャレンジクイズについては、黒浜貝塚ガイダンスコーナーの新設に伴い、令和2年8月30日(日曜日)をもって終了いたしました。ご登録いただいた会員カードにつきましては、廃棄させていただきます。

黒浜貝塚クイズ・VR体験

館内の黒浜貝塚ガイダンスモニターでは、黒浜貝塚や縄文時代にまつわるクイズやゲームが楽しめるほか、縄文時代の黒浜貝塚を復元したVR映像が見られます。VRゴーグルでは、縄文海進の変化や、黒浜貝塚の四季折々の風景を体験することができます。

触れる土器・石器コーナー

視覚障害をもつ方や小さなお子様から小学生でも楽しんでいただけるように、旧石器時代~平安時代までの市内出土の土器や石器を実際に手で触ってみることができるコーナーを設置しています。体験希望のかたは、館内事務室までお声かけください。

このコーナーでは次のような体験が可能です。

  1. 展示品と同じ実物の旧石器時代のナイフ形石器などに手に触れていただけます。様々な縄文式土器の実物にも手に触れていただけます。「関山式土器(せきやましきどき)」、「黒浜式土器(くろはましきどき)」もあります。完全な形になった土器も直接手に触れていただけます。
  2. 耳栓(じせん)と呼ばれる縄文時代中期の『耳飾り』に触れていただけます。対で発見されたものの片方となります。
  3. 縄文時代の石鏃(せきぞく)・磨製石斧(ませいせきふ)・打製石斧(だせいせきふ)などに触っていただけます。
  4. 弥生時代以降の遺物では土師器や須恵器、鉄製品にも手に触れていただくことが可能です。
  5. 国指定史跡黒浜貝塚を復元(1,000分の1縮尺)した地形模型にも手に触れていただけます。「くぼ地」や台地と谷の状態も感じていただけると思います。
  6. 製作したナイフ形石器や尖頭器で紙を切ってみることで、切れ味などを体験していただくこともできます。

火おこし体験

いつでも体験可能です。事務室までお声かけください。

復元たて穴住居見学

中に入っての見学もできますので、お気軽に事務室までお声掛けください。

文化財展示館休館日には、社会教育課までご連絡ください。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:社会教育課文化財保護担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:162