ここから本文です。
更新日:2023年9月14日
令和5年10月から、病気やけがの回復期にあって、集団保育が困難な児童を保護者に代わって一時的に預かる病後児保育事業(以下「事業」という。)を開始します。ぜひご利用ください。
令和5年10月2日(月曜日)から受入開始
とねの会はすだ保育園(蓮田市蓮田3丁目141)
月~金曜日、午前8時~午後6時(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)
1日あたり4人
※定員にかかわらず、当日の受入れ状況によってお預かりができない場合があります。
市内に住所を有する生後8か月から小学校6年生までの児童で、次の各号の要件のいずれにも該当するもの
事業の実施時間 |
利用料 (利用児童1日あたり日額) |
---|---|
午前8時から午前8時30分まで | 200円(延長保育料) |
午前8時30分から午後5時30分まで | 2,000円 |
午後5時30分から午後6時まで | 200円(延長保育料) |
※別途、飲食費や医療費等その他必要な実費が保護者負担となります。
※生活保護世帯、市民税非課税世帯を対象とした減免制度があります。
1回の利用申込みにつき、7日間が限度となります。
事前に利用登録(面談)が必要です。
実施施設で子どもの健康状態の確認や利用についての説明などを受けていただきます。
実施施設に電話で利用の予約をしてください。
080-5025-1122
※問い合わせは、令和5年9月19日(火曜日)正午から(土・日曜日、祝日を除く)。
令和5年10月2日(月曜日)午前8時30分から
医療機関を受診し、子どもが病気の回復期にあり病後児保育事業の利用が可能か診察を受けて、医師に「診療情報提供書」(保護者が印刷し医療機関へ持参)(PDF:152KB)を作成してもらってください。
利用開始日に、次の書類を提出し、利用開始となります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ