ここから本文です。

更新日:2025年2月13日

広報はすだ2025年2月号・教育だより

今年度を振り返って

 子どもたちの安心・安全の確保、学習及び生活環境向上のため、昨年度から蓮田中央小学校校舎増築工事を実施しており令和6年度末の完成を予定しています。また、黒浜小学校給食棟改築工事、蓮田南小学校校舎放送設備更新工事等も行いました。今後も施設整備事業を推進していきます。

 教育活動では、市内小・中学校において、できるだけコロナ禍前の教育活動に戻し、体験活動を増やすなどいっそうの充実に努めました。今後も市教育委員会では、子どもたちの安心・安全を確保しながら市内小・中学校への支援を行い、「子どもの未来のために、未来を子どものために」を実現するため、未来を生き抜く力を子どもたちが身につけることができるように最大限の努力を継続していきます。

蓮田市ネットリテラシー意見交換会

 令和6年12月18日、市役所で市内小・中学校の代表児童・生徒、校長、担当教職員、PTA会長が参加する蓮田市ネットリテラシー意見交換会を開催しました。学校ごとの取組みの発表では、安全にインターネットを利用するための方法や正しい情報の見極め方などについて紹介しました。

 また、「SNSでの上手な断り方は?」というテーマで、グループごとに意見交換を行いました。児童・生徒は、表情が見えない相手に、自分の思いをしっかり伝えるためにはどのようなことに気をつける必要があるのかなどについて話し合い、今後の安全利用の意識を高めました。

令和6年度ハストピア(総合文化会館)開催事業

 文化スポーツ課では、下記事業を企画・実施しました。

開催日

事業名

令和6年5月19日

JAZZ Night in hasutopia

令和6年6月23日

Concert for KIDS~0才からのクラシック

令和6年7月6日

春風亭一之輔・桂宮治 二人会

令和6年7月27日

五条院凌 Raw Fabulous Sound

令和6年9月15日

和太鼓フェスティバル in HASUTOPIA

令和6年10月19日

昭和歌謡コンサート

令和6年10月26日

ヒビキpiano ALL CLASSIC 2024 in HASUDA

令和7年1月18日

伊奈学園総合高等学校吹奏楽部ハストピア特別公演

令和7年2月1日

石田泰尚&加羽沢美濃~スクリーンを彩る美しい映画音楽~

令和7年2月22日

日本昔ばなしのダンス

令和7年3月2日

ハストピアフェスティバル2025ハストピア★ストピキッズコンサートwithみやけん

令和7年3月20日

東京混声合唱団ハストピア特別公演

問合せ

教育総務課庶務担当(電話)048-768-3111(内線)168

図書館にいこう!

子どもの本のテーマ展示

3月の展示コーナー

テーマは はる

花見べんとう

二宮由紀子作

あおきひろえ絵

文研出版

お弁当のおかずがしゃべったら、どんなはなしをすると思いますか?おかずたちのおしゃべりに、耳をかたむけてみましょう。

やぎこ先生いちねんせい

ななもりさちこ文

大島妙子絵

福音館書店

はるがきた

ジーン・ジオン文

マーガレット・ブロイ・グレアム絵

こみやゆう訳

主婦の友社

12月の一般書予約ベスト3

1

ゆびさきに魔法

三浦しをん著

文藝春秋

2

マンダラチャート

垣谷美雨著

中央公論新社

3

架空犯

東野圭吾著

幻冬舎

3月の休館日

休館日毎週火曜日、令和7年3月1日(土曜日)~7日(金曜日)、20日(木曜日)

3月の開館時間

開館時間午前9時30分から

月・金曜日は午後6時まで

水・木曜日は午後7時まで

土・日曜日は午後5時まで

問合せ

図書館(電話)769-5198

お問い合わせ

所属課室:広報広聴課シティセールス担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:215