ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報はすだ > 広報はすだテキスト版 > 広報はすだテキスト版(2021年12月号) > 広報はすだ2021年12月号・情報ページ[お知らせ]

ここから本文です。

更新日:2021年12月14日

広報はすだ2021年12月号・情報ページ[お知らせ]

新型コロナウイルス感染症関連情報

令和3年度蓮田市子育て世帯への臨時特別給付(先行給付金)

対象

次の1.~4.のいずれかに該当するかたのうち、児童手当受給者もしくはそれに準ずるかた1.令和3年9月分(令和3年9月に生まれた児童については令和3年10月分)の児童手当受給者(一部の公務員を除く)2.平成15年4月2日から平成18年4月1日の間に生まれたかた(配偶者を有しているかたを除く)のみを養育しているかた(令和2年中の所得が児童手当支給対象となる金額と同等未満となっている場合)3.令和3年10月1日以降令和4年3月31日までに生まれた児童(新生児)の児童手当受給者4.公務員のかたのうち、令和3年度児童手当が所属庁より支給されている受給者※特例給付(児童1人当たり5000円)の支給対象者は対象外です。

給付額

対象児童1人当たり5万円

支給時期

対象者の1.に該当するかたには令和3年12月23日(木曜日)に支給予定、2.~4.に該当するかたは申請後、申請内容を確認し随時支給

申請方法

対象者2.~4.に該当するかたは、子ども支援課へ申請が必要※郵送可。

問合せ

子ども支援課児童福祉担当(電話)048-768-3111(内線)153

埼玉県感染防止対策協力金追加申請受付(第2期~第13期)

県では、事情により申請期限内に「埼玉県感染防止対策協力金」の申請ができなかった飲食店等の事業者のため、第2期から第13期要請分に限り、追加申請を受付します。

申請できるのは第2期から第13期のうち、1期分に限ります。申請対象等の詳細は、県ホームページ(https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/kyouryokukin-tsuikashinsei.html)をご覧ください。

申請期間

令和3年12月28日(火曜日)まで(消印有効)

申請方法

郵送のみ

問合せ

県中小企業等支援相談窓口(電話)0570-000-678(月曜日~金曜日午前9時~午後9時、土曜日・日曜日・祝日午前9時~午後6時)

埼玉県感染防止対策協力金(第15期)

県による営業時間短縮等の要請(第15期…令和3年10月1日~24日)にご協力いただいた飲食店(カラオケ店、バー等を含む)を運営する事業者に対し、県が感染防止対策協力金を支給します。詳細は、県ホームページをご覧ください。

支給額

第15期…1店舗当たり60~180万円(中小企業、全期間協力の場合)※前年又は前々年の1日当たりの売上高によって変動。

申請期間

第15期…令和3年12月24日(金曜日)まで(消印有効)

申請方法

原則電子申請※郵送でも申請できます。申請書類は、商工課、蓮田市商工会にて配布しています。

問合せ

県中小企業等支援相談窓口(電話)0570-000-678(月曜日~金曜日午前9時~午後9時、土曜日・日曜日・祝日午前9時~午後6時)

埼玉県酒類販売事業者等協力支援金

県では、令和3年8~10月に実施されたまん延防止等重点措置等に伴い、酒類の提供自粛等を伴う飲食店等の休業・時短営業の影響を受けた酒類販売事業者等に対し、支援金を給付します。詳細は、県ホームページをご覧ください。

対象

令和3年8~10月の月間売上が、令和元年又は令和2年の同月比で15%以上減少している県内の酒類販売事業者及び酒類製造事業者※売上減少率50%以上の月がある場合は、国の月次支援金の受給が本協力支援金の要件となります。給付額令和3年8~10月の売上減少額から国の月次支援金を控除した額(算定は単月ごと)で事業者の事業形態及び売上減少率に応じて給付給付回数1事業者1回限り

申請期間

8月分…令和3年12月24日(金曜日)まで、9月分…令和4年1月28日(金曜日)まで、10月分…令和4年2月15日(火曜日)まで(消印有効)

申請方法

原則電子申請※郵送でも申請できます。申請書類は、商工課、蓮田市商工会にて配布しています。埼玉県外出自粛等関連事業者協力支援金との重複申請はできません。

問合せ

県酒類販売事業者等協力支援金事務局(電話)658-7701(午前9時~午後6時、土曜日・日曜日・祝日含む)※年末年始(令和3年12月30日(木曜日)~令和4年1月3日(月曜日)は除く。

埼玉県外出自粛等関連事業者協力支援金

県では、令和3年7~10月に実施されたまん延防止等重点措置等に伴い、飲食店の休業・時短営業や外出自粛等の影響を受けた事業者に対し、支援金を給付します。詳細は、県ホームページをご覧ください。

対象

令和3年7~10月の月間売上が、令和元年又は令和2年の同月比で50%以上減少し、国の月次支援金を受給している県内の事業者給付額令和3年7~9月のうち、令和元年又は令和2年の同月比で50%以上減少した月の売上減少額から国の月次支援金を控除した額(算定は単月ごと)で事業者の事業形態に応じて給付。令和3年10月分は定額での給付。

給付回数

1事業者1回限り

申請期間

令和3年7~9月分…令和4年1月28日(金曜日)まで(消印有効)、令和3年10月分…令和4年2月15日(火曜日)まで(消印有効)

申請方法

原則電子申請※郵送でも申請できます。申請書類は、商工課、蓮田市商工会にて配布しています。埼玉県酒類販売事業者等協力支援金との重複申請はできません。

問合せ

県中小企業等支援相談窓口(電話)0570-000-678(月曜日~金曜日午前9時~午後9時、土曜日・日曜日・祝日午前9時~午後6時)

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)

対象

次の1.~3.のいずれかに該当するかた。1.令和3年4月分の児童扶養手当が支給されるかた2.公的年金等を受給しており、令和3年4月分の児童扶養手当が全額停止されるかた(児童扶養手当に係る支給制限限度額を下回るかたに限る)3.新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当を受給しているかたと同じ水準となっているかた

給付額

対象児童1人当たり5万円

申請期間

令和4年2月28日(月曜日)まで

申請方法

対象者の1.に該当するかたには令和3年5月11日に支給済み、2.3.に該当するかたは子ども支援課へ申請が必要

子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)との重複受給はできません。

問合せ

子ども支援課児童福祉担当(電話)048-768-3111(内線)154

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)

対象

平成15年4月2日(一定の障害のある児童については平成13年4月2日)~令和4年2月28日生まれの児童を養育しているかたで、次のいずれかに該当するかた1.令和3年4月分の児童手当または特別児童扶養手当が支給されるかたで、令和3年度分の住民税均等割が非課税のかた2.対象のうち1.に該当しないかたで、令和3年度分の住民税均等割が非課税のかた3.新型コロナウイルス感染症の影響を受けて令和3年1月以降に家計が急変し、1.、2.のかたと同様の事情にあると認められるかた

給付額

対象児童1人当たり5万円

申請期間

令和4年2月28日(月曜日)まで

申請方法

対象の1.に該当するかたの申請不要、2.3.に該当するかたは子ども支援課へ申請が必要

問合せ

子ども支援課児童福祉担当(電話)048-768-3111(内線)154

広報はすだ11月号掲載記事のお詫びと訂正

広報はすだ11月号特集の7ページ「子育てコンシェルジュ」の「プレックス・キッズの電話番号」に誤りがございました。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。お詫びして、訂正いたします。

【正】764-4115【誤】746-4115

蓮田駅西口行政センター・平野連絡所の臨時休所

電気設備点検のため、令和4年1月22日㈯は蓮田駅西口行政センターの一部と平野連絡所が臨時休所します。

問合せ

総合窓口管理課総合窓口管理担当(電話)764-5111、平野連絡所(電話)766-8080

令和4年度償却資産の申告

個人または法人で、事業用資産(構築物、機械及び装置、車両及び運搬具、工具・器具及び備品)を令和4年1月1日現在に所有しているかたは、償却資産の申告義務があります。令和4年1月31日(月曜日)までに申告書を提出してください。

提出先・問合せ

税務課資産税担当(電話)048-768-3111(内線)130

家屋の取り壊し・用途変更をしたらご連絡を

固定資産税・都市計画税の適正な課税のため、令和4年1月1日(土曜日)までに家屋を取り壊した場合(予定を含む)や家屋の用途を変更した場合(店舗併用住宅の店舗部分を住宅として使用等)は、税額が変わる可能性があるので、令和3年12月28日(火曜日)までにご連絡ください。

問合せ

税務課資産税担当(電話)048-768-3111(内線)191

事業主の皆さんへ労働保険料の納付

労働保険料(労災保険・雇用保険)の第3期分の納期限は令和4年1月31日(月曜日)です。納付書は納期限の10日前頃に、該当事業所に郵送します。

問合せ

埼玉労働局(電話)600-6203

特定(産業別)最低賃金の改正

令和3年12月1日から5業種の特定(産業別)最低賃金の時給がそれぞれ、非鉄金属製造業は974円、電子部品等製造業は981円、輸送用機械器具製造業は990円、光学機械器具等製造業は990円、自動車小売業は988円に改正されました。

問合せ

埼玉労働局(電話)600-6205

冬季の水道管の凍結にご注意!

気温がマイナス4度まで低下すると、水道メーター、給湯器、屋外に露出している水道管や蛇口などの中の水が凍結し、破損することがあります。凍結に備え、防寒対策をしましょう。

防寒対策

水道メーターボックス内に、ビニール袋に入れた布や発泡スチロールを敷き詰める。○水道管や蛇口に、タオルや保温材をビニールテープで巻き付ける。

給湯器の対策については、使用しているメーカーにお問い合わせください。

問合せ

水道課管理担当(電話)768-1111

農用地区域からの除外申し出の受付

農業振興地域内の農用地区域内に分家住宅、店舗、農業用施設等を計画しているかたは、農用地区域からの除外を申し出てください。除外には申し出から1年以上かかる場合があります。

期間

令和4年1月17日(月曜日)~31日(月曜日)

申込み・問合せ

農政課農産担当(電話)048-768-3111(内線)232

蓮田市第2次環境基本計画(案)についての意見を募集

期間

令和4年1月4日(火曜日)~31日(月曜日)(消印有効)

対象

市内在住・在勤・在学のかた、市内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体、本事案に利害関係を有するかた

公表場所

市ホームページ、市役所みどり環境課・行政資料コーナー、図書館、中央公民館、農業者トレーニングセンター、ハストピア(総合文化会館)

提出先・問合せ

みどり環境課環境担当(電話)048-768-3111(内線)222

蓮田市立地適正化計画(案)についての意見を募集

期間

令和3年12月20日(月曜日)~令和4年1月19日(水曜日)(必着)

対象

市内在住・在勤・在学のかた、市内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体、本事案に利害関係を有するかた

公表場所

市ホームページ、市役所都市計画課・行政資料コーナー、図書館、中央公民館、農業者トレーニングセンター、ハストピア(総合文化会館)

提出先・問合せ

都市計画課都市計画担当(電話)048-768-3111(内線)252

第8次蓮田市交通安全計画(案)についての意見を募集

期間

令和3年12月20日(月曜日)~令和4年1月19日(水曜日)(必着)

対象

市内在住・在勤・在学のかた、市内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体、本事案に利害関係を有するかた

公表場所

市ホームページ、市役所自治振興課・行政資料コーナー、図書館、中央公民館、農業者トレーニングセンター、ハストピア(総合文化会館)

提出先・問合せ

自治振興課交通安全担当(電話)048-768-3111(内線)245

蓮田市国土強靭化地域計画(案)についての意見を募集

期間

令和3年12月20日(月曜日)~令和4年1月19日(水曜日)(必着)

対象

市内在住・在勤・在学のかた、市内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体、本事案に利害関係を有するかた

公表場所

市ホームページ、市役所政策調整課・行政資料コーナー、図書館、中央公民館、農業者トレーニングセンター、ハストピア(総合文化会館)

提出先・問合せ

政策調整課政策調整担当(電話)048-768-3111(内線)228

国民保護に関する蓮田市計画(案)についての意見を募集

期間

令和3年12月20日(月曜日)~令和4年1月19日(水曜日)(必着)

対象

市内在住・在勤・在学のかた、市内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体、本事案に利害関係を有するかた

公表場所

市ホームページ、市役所危機管理課・行政資料コーナー、図書館、中央公民館、農業者トレーニングセンター、ハストピア(総合文化会館)

提出先・問合せ

危機管理課危機管理調整担当(電話)048-768-3111(内線)297

蓮田市地域防災計画(案)についての意見を募集

期間

令和3年12月20日(月曜日)~令和4年1月19日(水曜日)(必着)

対象

市内在住・在勤・在学のかた、市内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体、本事案に利害関係を有するかた

公表場所

市ホームページ、市役所危機管理課・行政資料コーナー、図書館、中央公民館、農業者トレーニングセンター、ハストピア(総合文化会館)

提出先・問合せ

危機管理課危機管理調整担当(電話)048-768-3111(内線)297

福祉避難所のご案内

福祉避難所とは、高齢者や障がい者、妊産婦など、一般の避難所では生活に支障があり、特別な配慮を必要とするかた(要配慮者)を受け入れる避難施設です。必要に応じて二次的に開設されるもので、災害発生後、すぐに開設される施設ではありません。災害の状況や安全性を考慮した上で、市が開設するか否かを判断します。市の福祉避難所は以下のとおりです。

老人福祉センター

蓮田4-236

(電話)769-1455

県立蓮田特別支援学校

黒浜4088-4

(電話)769-3191

ハストピア(総合文化会館)

閏戸2343-2

(電話)768-4117

問合せ

危機管理課危機管理調整担当(電話)048-768-3111(内線)297

叙勲【敬称略、50音順】

旭日小綬章

石井平夫

瑞宝双光章

岡野和男、須藤豊、畑山良一

瑞宝単光賞

柴﨑隆雄

浄化槽の法定検査はお済みですか

浄化槽からの放流水の水質が適正なものであるかを確認するため、年1回の検査が法律で定められています。検査がお済みでない場合は、必ず検査をしてください。

申込み

(一社)埼玉県浄化槽協会(電話)048-501-5707

問合せ

下水道課管理担当(電話)768-1111

SAITAMA出会いサポートセンター会員募集

〇市内出張登録・相談会

日時

1月8日㈯午前10時~午後4時(正午~午後1時除く)

場所

蓮田駅西口行政センター会議室2

利用登録料

1万6千円(登録期間は2年間)

市内在住の場合は1万1千円。

持ち物

写真付きの身分証明書

後日、独身証明書等が必要です。

申込み

1月5日㈬までに、SAITAMA出会いサポートセンターホームページ(https://koitama.jp)

問合せ

同事務局(電話)789-7721、市子ども支援課企画担当(電話)048-768-3111(内線)154

蓮田市職員採用試験(令和4年4月1日付採用)

職種

採用予定人数

対象

一般事務(障がい者対象)

若干名

昭和61年4月2日以降生まれで、障害者手帳の交付を受けているかた

一般事務(社会福祉士)

若干名

昭和61年4月2日以降生まれで、社会福祉士の資格を有するかた、または令和4年3月までに取得見込みのかた

一般事務(主任介護支援専門員)

若干名

昭和61年4月2日以降生まれで、主任介護支援専門員の資格を有するかた、または令和4年3月までに取得見込みのかた

土木技師

若干名

昭和61年4月2日以降生まれで、土木関係の学部、学科を卒業したかた(見込みを含む)

保育士

若干名

平成3年4月2日以降生まれで、保育士の資格を有するかた、または令和4年3月までに取得見込みのかた

受験資格

次の要件を全て満たすかた。1.学校教育法による大学、短期大学(専門学校を含む)もしくは高等学校を卒業したかた、または、令和4年3月までに卒業見込みのかた2.活字印刷による出題に対応できるかた3.日本国籍を有するかた(保育士を除く)4.地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しないかた

第1次試験

試験日

1月16日㈰

試験科目

SPI試験(70分)、性格検査(40分)、作文試験(60分)

申込み

1月6日㈭までに、指定の申込書を秘書課へ郵送または持参

受験案内は秘書課で配布する他、市ホームページに掲載しています。

問合せ

秘書課職員担当内線221

1月の納付

市・県民税第4期

国民健康保険税第7期

介護保険料第7期

後期高齢者医療保険料第7期

納期限

1月31日(月曜日)

収納課管理担当(電話)048-768-3111(内線)132、国保年金課後期高齢者医療担当(電話)048-768-3111(内線)113

木造住宅耐震診断・耐震改修の補助制度

耐震診断・耐震改修の費用の一部を補助します。

2階建て以下の木造一戸建て住宅(併用住宅も可)で、昭和56年5月31日以前の旧耐震基準で建築されたものが対象です。

問合せ

建築指導課建築指導・空き家対策担当(電話)048-768-3111(内線)266

交通遺児等援護金の給付

対象となるのは、交通事故(陸海空全ての交通事故が対象)により、死亡または重い障がいを負った保護者に養育されている平成15年4月2日以降に生まれた乳幼児・児童・生徒です。

給付額

子ども1人につき年額10万円

給付日

5月上旬

申込み

1月31日(月曜日)までに、申請書(市自治振興課・福祉課・保育課・学校教育課、学校等で入手)をみずほ信託銀行浦和支店[〒330-0063、さいたま市浦和区高砂2-6-18]に郵送または持参

問合せ

県防犯・交通安全課(電話)830-2958

成人式の参加には事前申請が必要です

新型コロナウイルス感染症対策のため、成人式を3回に分けて開催します。参加には事前に申込みが必要です。参加希望でまだ申込みが済んでいないかたは、お問い合わせください。

日時

令和4年1月9日㈰1.午前10時~10時30分(黒浜中・黒浜西中学校区のかた)2.正午~午後0時30分(蓮田中・平野中学校区のかた)3.午後2時~2時30分(蓮田南中学校区のかた)

場所

ハストピア(総合文化会館)

対象

平成13年4月2日~平成14年4月1日生まれのかた

内容

式典・アトラクション

問合せ

社会教育課生涯教育担当(電話)048-768-3111(内線)161

令和4年度の有料広告を募集します

令和4年度の広報はすだ、市ホームページ、市健康カレンダーに掲載する有料広告を募集します。さまざまなPRにご活用ください。お申込みの際は、市広告掲載要綱及び各媒体の広告掲載基準をご確認ください。

 

広報はすだ(令和4年度)

蓮田市ホームページhttp://www.city.hasuda.saitama.jp/

蓮田市健康カレンダー(令和4年度版)

発行部数

26000部発行予定(全世帯配布)

22000部発行予定

発行時期

令和4年4月~5年3月(原則毎月15日)

令和4年4月~5年3月

令和4年3月(予定)

掲載場所

情報ページの最下段

トップページの最下段

健康カレンダー内のページ

規格

縦50mm×横55mm(1枠)

縦50mm×横110mm(2枠)

縦50mm×横165mm(3枠)

最大3枠まで使用可

〔バナー広告〕

縦45ピクセル×横165ピクセル(1枠)

形式:GIF(アニメーション不可)

データ容量:4KB以下

〔テキスト広告〕

見出し:全角・半角12文字以内

広告文:全角・半角30文字以内

URL:半角英数字29文字以内

縦55mm×横50mm(1枠)

縦55mm×横100mm(2枠)

縦55mm×横150mm(3枠)

最大3枠まで使用可

掲載料

1枠1万円/月

1枠1万円/月

1枠3万円

募集枠数

各月30枠程度

各月10枠

30枠

選考方法

応募多数の場合は抽選。ただし掲載枠数及び掲載期間の長いかたを優先

募集期間

1月14日㈮~31日(月曜日)

申込み

各広告掲載申込書に必要事項を記入し、原稿(案)を添えて募集期間内に各担当課へ

申込書は担当課で配布する他、市ホームページからもダウンロードできます。

担当課・問合せ

広報広聴課広報広聴担当(電話)048-768-3111(内線)209

健康増進課管理担当(電話)048-768-3111(内線)142

広報・ホームページについては、募集期間終了後も空きがある場合は、随時募集します(申込み順)。

広報はすだ・市ホームページの広告料の割引き制度があります

一度の申込みが以下の基準を満たす場合、広告料を割引きします。なお、申込み月は連続していなくても構いません。

1枠利用の場合(通常1万円/月)

3~5か月分の申込み…9500円/月

6~11か月分の申込み…9000円/月

12か月分の申込み…8500円/月

3枠利用の場合(通常27千円/月)

3~5か月分の申込み…2万5500円/月

6~11か月分の申込み…2万4000円/月

12か月分の申込み…2万2500円/月

プレミアム付商品券の引換販売は12月20日(月曜日)まで

引換販売

期間

12月20日(月曜日)まで

土・日・祝日を除く

場所

市内郵便局

商工会(蓮田市東6-1-8)

時間

午前9時~午後5時

プレミアム付商品券事務局からプレミアム付商品券購入引換ハガキが郵送されたかたは商品券を購入できます。引換購入は現金のみで、購入セット数の減数はできません。

使用可能期間

令和4年2月28日(月曜日)まで

使用可能店舗

市内の加盟店

【加盟店募集】

募集期間

令和4年1月31日(月曜日)まで

応募資格

市内で店舗を営んでいるかた

申込み・問合せ

申込書をメール(info@web-hasuda.or.jp)・(FAX)769-1662または持参で蓮田市商工会(電話)796-8166へ

埼玉高速鉄道線の蓮田延伸に向けた要望書を提出

11月19日、関係7市で組織する地下鉄7号線建設誘致期成同盟会(会長・中野和信蓮田市長)は、埼玉高速鉄道線延伸整備を実現するため、国への働きかけ、沿線市の取組みに対する協力と支援、埼玉高速鉄道の利用促進に関する取組みの継続をお願いする要望書を大野元裕県知事と梅澤佳一県議会議長に提出しました。

問合せ

都市計画課交通政策担当(電話)048-768-3111(内線)253

みんなで守ろう選挙のルール

×政治家の寄附は禁止!

×有権者が政治家に寄附を求めることも禁止!

政治家が選挙区内の人に、お金や物を贈ることは法律で禁止されています。また、有権者が政治家に対して寄附を求めることも法律で禁止されています。

問合せ

選挙管理委員会事務局(電話)048-768-3111(内線)103

人権それは愛

インターネットにおける人権侵害~SNSは正しく使いましょう~

インターネットの普及により、私たちの生活はより便利になり、離れた場所でもコミュニケーションの輪を広げることが可能になりました。一方でインターネットを悪用した行為やトラブルが増えています。特に、SNSを通じた差別的な書き込み、特定の個人に対する誹謗中傷やインターネット上でのいじめなど深刻な人権侵害が少なくありません。また、新型コロナウイルス感染症などの社会不安による悪意あるデマも散見されます。昨今、これらの行為は、社会的に許されないものと認知され、民事事件や刑事事件にも発展しています。そして、インターネットで発信した内容は、瞬く間に世界中に広がり、消したくても消せない「デジタルタトゥー※」として残り続ける危険性があります。軽い悪ふざけで発した言葉が、インターネットを通して差別を助長し、誰かを傷つけ続けるかもしれません。

今一度、自分のSNSの使い方を見直し、人権侵害につながる行為は絶対にやめましょう。日頃から、インターネット上においても、お互いを尊重する行動を心掛けることが大切です。

国では、世界人権宣言が国際連合総会で採択された昭和23年(1948年)12月10日を記念して、毎年12月4日から10日までを人権週間と定めています。また、埼玉県では、12月4日から10日まで「人権尊重社会をめざす県民運動強調週間」として定めています。

一度ウェブ上に記録されたデータは容易に消去することができない入れ墨(タトゥー)になぞらえた語。

問合せ

社会教育課生涯教育担当(電話)048-768-3111(内線)176、庶務課人権担当(電話)048-768-3111(内線)296

年末年始の業務案内

ごみの収集日程表(令和4年1月)

1月のみ月曜日の収集を一週繰り下げます

 

 

 

 

 

 

1

 

 

2

3
収集休み

4
第1収集日

5
第1収集日

6
第1収集日

7
第1収集日

8

9

10
第1収集日

11
第2収集日

12
第2収集日

13
第2収集日

14
第2収集日

15

16

17
第2収集日

18
第3収集日

19
第3収集日

20
第3収集日

21
第3収集日

22

23

24
第3収集日

25

第4収集日

26

第4収集日

27

第4収集日

28

第4収集日

29

30

31

第4収集日

 

 

 

 

 

業務案内

施設名・問合せ

12月

1月

25(土曜日)

26(日曜日)

27(月曜日)

28(火曜日)

29(水曜日)

30(木曜日)

31(金曜日)

1(土曜日)

2(日曜日)

3(月曜日)

4(火曜日)

市役所

 

 

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

平常どおり

蓮田駅西口行政センター

平常どおり

平常どおり

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

平常どおり

平野連絡所

平常どおり

 

平常どおり

 

 

 

 

 

 

 

5日(水曜日)から平常どおり

水道課

 

 

平常どおり

平常どおり

緊急(漏水等)の場合は(電話)768-1307へ

平常どおり

中央公民館

平常どおり

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

 

5日(水曜日)から平常どおり

中央公民館関山分館

平常どおり

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

 

5日(水曜日)から平常どおり

図書館

平常どおり

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

 

5日(水曜日)から平常どおり

パルシー

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

 

 

平常どおり

ハストピア

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

 

 

平常どおり

文化財展示館

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

 

 

5日(水曜日)から平常どおり

老人福祉センター

平常どおり

 

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

平常どおり

農業者トレーニングセンター

平常どおり

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

 

5日(水曜日)から平常どおり

コミュニティセンター

平常どおり

平常どおり

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

平常どおり

勤労青少年ホーム

平常どおり

平常どおり

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

平常どおり

環境学習館

平常どおり

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

 

5日(水曜日)から平常どおり

児童センター

平常どおり

 

 

平常どおり

 

 

 

 

 

 

平常どおり

中央保育園子育て支援センター

 

 

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

平常どおり

閏戸保育園子育て支援センター

 

 

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

平常どおり

黒浜保育園子育て支援センター

 

 

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

平常どおり

つどいの広場おひさま

 

 

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

平常どおり

子育てひろば・プレックス

平常どおり

平常どおり

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

平常どおり

埼葛斎場組合

平常どおり

平常どおり

平常どおり

平常どおり

平常どおり

火葬・告別式のみ

 

 

 

 

組合内火葬のみ

蓮田白岡環境センター

収集

燃えるごみ等

 

 

平常どおり

平常どおり

平常どおり

平常どおり

平常どおり

 

 

 

平常どおり

粗大ごみ

 

 

12月22日(水曜日)申込み分まで

12月23日(木曜日)申込み分まで

 

 

 

 

 

 

12月24日(金曜日)申込み分まで

直接持込み

平常どおり

 

平常どおり

平常どおり

臨時受入

 

 

 

 

 

平常どおり

エコプラザ

平常どおり

平常どおり

平常どおり

平常どおり

 

 

 

 

 

 

平常どおり

リサイクルステーション

 

平常どおり

 

 

 

 

 

 

 

 

9日(日曜日)から平常どおり

空欄は休み

臨時受入/午前8時30分~11時30分、午後1時~3時

お問い合わせ

所属課室:広報広聴課シティセールス担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:215