ホーム > 暮らし・防災 > 消費生活 > 「夏休み親子教室~ローリングストックと非常食のアレンジ~」を開催します!

ここから本文です。

更新日:2025年7月22日

「夏休み親子教室~ローリングストックと非常食のアレンジ~」を開催します!

災害時非常食のローリングストックについて学んだり、期限が近くなった非常食のアレンジ料理を作ったりしてみませんか?

(お申込みが必要です)

夏休み親子教室チラシ(PDF:1,001KB)

チラシ表
チラシ裏

講座の詳細

日時

日にち

令和7年8月10日(日曜日)

時間

午前10時~午後1時

会場

蓮田駅西口行政センタークッキングルーム

講師

山本友紀さん(蓮田市消費生活モニター)

受講対象者

小学生児童と保護者

保護者同伴でご参加ください

兄弟姉妹ご一緒でのお申込みも可能です

定員

8組(お申込み順)

託児

あり(定員5名、お申込み順)
託児申込期限:令和7年8月1日(金曜日)午後5時15分

お申込み方法・期間

お申込み方法

電話・メール・FAXにて、産業振興課商工観光担当へお申込みください。

電話番号

048-768-3111(内線235)

メールアドレス

sangyou@city.hasuda.lg.jp

  • メールのタイトルに「夏休み親子教室申し込み」と記入してください
  • メール本文に以下のことを記載してください
  1. 参加されるお子様の氏名(ふりがな)
  2. 学年
  3. 同伴保護者氏名
  4. 在住市町村名
  5. 電話番号(平日の昼間に連絡が取れる番号)
  6. メールアドレス
  7. 託児の希望の有無及び預けるお子様の人数

FAX

048-765-1700

上記メール記載事項を任意の紙に記入いただき、FAXを送信してください。

お申込み期間

お申込み開始

令和7年7月22日(火曜日)午前8時30分

お申込み締め切り

令和7年8月6日(水曜日)午後5時15分

お電話でのお申込みは、平日午前8時30分から午後5時15分まで承ります。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業振興課商工観光担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111

内線:235