ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報はすだ > 広報はすだテキスト版 > 広報はすだテキスト版(令和3年度) > 広報はすだテキスト版(2021年9月号) > 広報はすだ2021年9月号・子育て情報はすだっこ[お知らせ・イベント]
ここから本文です。
更新日:2021年9月14日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止・延期になる場合があります。詳細は、各施設にご確認ください。
令和4年度の新入園児の受付が令和3年11月1日(月曜日)から始まります。入園案内配布開始日は令和3年10月15日(金曜日)です。詳細は各園にお問い合わせください。
園名 |
電話番号 |
---|---|
蓮田幼稚園 |
(電話)768-0219 |
黒浜幼稚園 |
(電話)768-1083 |
大山幼稚園※ |
(電話)766-5484 |
新宿幼稚園 |
(電話)769-4101 |
認定こども園しらゆり |
(電話)768-1800 |
花星こども園 |
(電話)796-8156 |
大山幼稚園は令和4年4月1日より幼稚園型認定こども園に移行する予定です。
問合せ
保育課保育担当(電話)048-768-3111(内線)160
日時
令和3年10月21日(木曜日)午前10時集合(市役所)~午後1時解散(市役所)
雨天中止。
場所
大宮花の丘農林公苑[さいたま市]
定員
乳幼児親子6組(多数抽選)
持ち物
昼食(途中で購入可)、飲み物、着替え、敷物
申込み
令和3年10月1日(金曜日)までに、氏名・電話番号・子どもの氏名・年齢を、メールで子ども支援課(メール)kodomo@city.hasuda.lg.jpへ
問合せ
子ども支援課企画担当(電話)048-768-3111(内線)154
日時
令和3年10月10日(日曜日)午後1時~3時30分、受付午後0時45分
定員
4~12歳児親子20人(大人のみの参加可)
持ち物
筆記用具、飲み物、タオル
費用
1家族100円(資料代他)
申込み
当日までに、電話可
問合せ
環境学習館(電話)764-1850
てくてく(4歳~小学生)
日時
毎週木曜日、午後4時から
定員
20人(先着順)
よちよち(乳幼児親子)
日時
令和3年10月15日(金曜日)午前10時45分から・午前11時15分から
定員
各8組(先着順)
問合せ
図書館(電話)769-5198
日時
令和3年10月12日(火曜日)午前9時30分~10時30分・午前11時~正午
内容
親子ふれあい遊び
定員
市内在住の親子各5組(先着順)
持ち物
飲み物、バスタオル、タオル
申込み
令和3年10月4日(月曜日)~6日(水曜日)、電話可
問合せ閏戸保育園子育て支援センター(電話)766-8998
日時
令和3年10月14日(木曜日)午前9時30分~10時30分・午前11時~正午
内容
製作、親子体操
定員
市内在住の親子各5組(先着順)
持ち物
飲み物、タオル、のり、サインペン
申込み
令和3年10月6日(水曜日)~8日(金曜日)、電話可
問合せ
閏戸保育園子育て支援センター(電話)766-8998
日時
令和3年10月21日(木曜日)午前10時~11時
内容
入園するまでに子どもに身に付けさせたいことや心構えなど
定員
乳幼児親子5組(申込み順)
持ち物
飲み物
申込み
令和3年10月7日(木曜日)~8日(金曜日)、電話可
問合せ
閏戸保育園子育て支援センター(電話)766-8998
親子で人形劇を鑑賞しましょう。
日時
令和3年10月19日(火曜日)午前10時~11時30分
対象
2歳以下乳幼児親子
費用
300円
問合せ
子育て支援センターしらゆり(電話)768-1800
おいもほりを楽しみましょう。
日時
令和3年10月26日(火曜日)午前10時~11時30分
対象
2歳以下乳幼児親子
問合せ
子育て支援センターしらゆり(電話)768-1800
みんなでいっしょにハロウィンを楽しみましょう。
日時
令和3年10月13日・20日・27日の水曜日午前9時30分~10時30分・午前10時45分~11時45分
定員
未就園児親子各4組
費用
300円
申込み
各開催日の15日前から前日までに、電話可
問合せ
子育て支援センターとねのえんがわ(電話)812-7488
ダンスを踊ったり、サーキットしたりして遊びましょう。
日時
令和3年10月21日(木曜日)午前9時30分~10時15分・午前10時45分~11時30分
定員
未就園児親子各4組
申込み
令和3年10月6日(水曜日)から、電話可
問合せ
子育て支援センターとねのえんがわ(電話)812-7488
ピアノのミニコンサートと講師の先生によるリトミックです。
日時
令和3年10月28日(木曜日)午前10時~10時20分
場所
オンライン
申込み
令和3年10月13日(水曜日)から、電話可
問合せ
子育て支援センターとねのえんがわ(電話)812-7488
日時
令和3年9月24日(金曜日)~30日(木曜日)
対象
9月生まれの未就学児
内容
誕生日カードプレゼント
申込み
通常利用の来館予約
問合せ
児童センター(電話)768-1141
日時
令和3年10月9日(土曜日)午後1時~3時
定員
20人(申込み順)
申込み
9月22日(水曜日)から、電話可
問合せ児童センター(電話)768-1141
日時
令和3年10月27日(水曜日)午前10時30分~11時
定員
市内在住の1歳児以上親子15組(申込み順)
申込み
10月13日(水曜日)から、電話可
問合せ
児童センター(電話)768-1141
日時
令和3年10月12日㈫午前10時30分~11時30分
定員
乳幼児親子3組(申込み順)
申込み
令和3年9月28日(火曜日)~29日(水曜日)、電話可
問合せ
つどいの広場おひさま(電話)769-3310
日時
令和3年10月2日(土曜日)午前10時~10時30分
定員
市内在住の小学3年生以下親子8組16人(申込み順)
申込み
当日までに、電話可
問合せ
エコプラザ(蓮田白岡環境センター内)(電話)0480-93-0077
おもちゃを使って遊びましょう。
日時
令和3年10月2日(土曜日)午前10時30分~正午
定員
市内在住の小学3年生以下親子6組12人(申込み順)
申込み
令和3年9月26日(日曜日)までに、電話可
問合せ
エコプラザ(蓮田白岡環境センター内)(電話)0480-93-0077
お問い合わせ