ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 蓮田市定額減税補足給付金(不足額給付)の誤支給等について

ここから本文です。

更新日:2025年8月6日

蓮田市定額減税補足給付金(不足額給付)の誤支給等について

蓮田市定額減税補足給付金(不足額給付)について、算定誤りによる誤支給等が生じました。
対象となりました皆様に、多大なご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。

1概要

市が令和7年6月5日、6月25日、6月30日に発送した蓮田市定額減税補足給付金(不足額給付)に関する通知について、通知の作成に使用した業務システムに誤りがありました。当該誤りを修正した結果、通知した給付額に過払いや支払い不足等が生じたものです。

 

2対象者確認日

7月22日(火曜日)

 

3対象者数

計159人

・給付額の算定が過大となったかた  106人、計2,670,000円
 (うち、振込済み(過払い)のかた  91人、計2,210,000円)
 (うち、未振込のかた   15人、計 460,000円)
・給付額の算定が過少(支払い不足)となったかた  53人、計1,060,000円

 

4原因

蓮田市では不足額給付の支給にあたって、デジタル庁が提供する不足額給付算定ツールを活用していますが、算定ツールに取り込む基礎データ抽出プログラムに誤りがあり、正しい基礎データを登録できなかったことで、不足額給付算定額に誤りが生じたものです。

 

5今後の対応

支払い不足が生じたかたには、改めて支払い不足分の給付金に関する支払い手続きを行います。また、算定が過大となったかたには、お詫び文書を送付するとともに、過払いが生じたかたには返還の手続きをお願いしてまいります。

 

※詐欺にご注意ください。

お詫びの文書には、誤って振り込んだ(通知した)金額、日付などの市とご本人様しか知り得ない情報を記載します。文書送付前に市から返還の手続きをお願いをすることは一切ございません。

本件に便乗した詐欺にはご注意ください。

 

お問い合わせ

所属課室:定額減税に係る調整給付等プロジェクトチーム

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-765-1725