ここから本文です。
更新日:2022年4月13日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴い、検診の実施時期や方法などが変更になる可能性があります。
蓮田市では、胃がん検診、肺がん検診、大腸がん検診、前立腺がん検診、乳がん検診、子宮頸がん検診、乳がん・子宮頸がん検診推進事業(無料クーポン券)を実施しています。
性別や生年月日により、受けられる検診が異なります。令和4年度がん検診事業一覧表(検診名、対象者、検査方法、自己負担金、実施時期など)(PDF:129KB)をご確認ください。
がん検診は、年度で1回(乳がん検診は隔年受診)の受診となります。検診によっては、個別検診か集団検診か選択いただけるものもありますので、いずれかの方法で受診してください。
個別検診:実施期間(6月1日(水曜日)~12月28日(水曜日))内に、直接、市内実施医療機関での受診となります。
集団検診:いくつかの日程から選び、保健センターでの受診となります。事前に健康増進課へはがきでの申し込みが必要です。胃・肺がん検診、乳・子宮頸がん検診を同日で実施できます。
当日は、受診券、自己負担金、健康保険証をお持ちください。
個別検診:直接、医療機関でお受け取りください(ご自宅への郵送はいたしません)。
集団検診:後日、ご自宅へ郵送いたします。