ホーム > まち・環境 > 交通安全 > 令和7年冬の交通事故防止運動

ここから本文です。

更新日:2025年11月27日

令和7年冬の交通事故防止運動

冬の交通事故防止運動は、広く市民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けることで、人や車の動きが慌ただしくなり、交通事故の多発が懸念される年末の交通事故防止の徹底を図ることを目的に実施します。

実施期間

令和7年12月1日(月曜日)から14日(日曜日)までの14日間

統一行動日

12月5日(金曜日)飲酒運転根絶の日

12月10日(水曜日)交通事故死ゼロを目指す日・自転車の交通事故防止の日

スローガン

人も車も自転車も安心・安全埼玉県

埼玉県重点

  • 自転車の交通ルールの遵守(交通反則通告制度導入の周知)
  • 自転車乗車時のヘルメット着用促進
  • 高齢者の交通事故防止
  • 飲酒運転の根絶

蓮田市重点

  • 自転車及び歩行者のマナーの向上と高齢運転者の交通事故防止

 

関連リンク

令和7年冬の交通事故防止運動-埼玉県(外部サイトへリンク)

 

お問い合わせ

所属課室:自治振興課交通安全担当

埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1

電話番号:048-768-3111(内線244)

内線:048-765-1700