ここから本文です。
更新日:2025年5月2日
埼玉県は、県内において交通死亡事故が異常な増加傾向にあることから、平成30年以来7年ぶりに「交通死亡事故多発非常事態宣言」を発令しました。
県内では、令和7年4月29日現在で、41人の方が交通事故で亡くなっており、過去3年間の同時期の平均と比較して10人以上増加しています。
大切な命を守るために、自転車乗車時はヘルメットを着用するとともに、車両の運転手は速度を落とし、横断歩道における歩行者優先を徹底して、思いやりとゆとりを持った安全な行動をお願いします。
令和7年5月1日(木曜日)から令和7年5月31日(土曜日)までの1か月間
交通死亡事故多発非常事態宣言の啓発チラシ(PDF:298KB)
交通死亡事故多発非常事態宣言等-埼玉県(外部サイトへリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ